コンテンツに進む
木村石鹸  公式サイト/本店オンラインストア
  • 商品・お買い物
  • ジャーナル
  • 木村石鹸について
  • お取扱い店舗
  • Q&A・お問い合わせ
ログイン お気に入り カート
ログイン・新規会員登録 会員特典
商品・お買い物
  • ブランドから探す
    • 木村石鹸の木村石鹸
    • 12/JU-NI
    • C SERIES
    • SOMALI
    • asuno
    • そこかし粉
    • その他の商品
    • すべての商品
  • 用途から探す
    • お掃除
    • お洗濯
    • ヘアケア
    • ボディケア・ハンドケア
    • ギフト
    • 本店限定
    • 送料無料セット
    • お得なセット商品
    • 詰替え用
    • アウトレット
    • まとめ割
    • すべての商品
ジャーナル
  • 最新記事・人気記事
  • くらしの豆知識
  • 環境・地域への取り組み
  • 木村石鹸百年史
  • ちょっとレター
  • 開発の舞台裏
  • イベント
  • インタビュー
  • 木村石鹸日記
  • 新米企画
  • 社長ブログ
  • 近畿大学共同プロジェクト
  • メディア掲載
  • SOMALI
  • C SERISES
  • 12/JU-NI
  • そこかし粉
  • その他のブランド
  • 木村石鹸の木村石鹸
木村石鹸について
  • 木村石鹸10のこだわり
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 事業紹介
  • 工場紹介
  • 木村石鹸の歴史
  • 採用情報
  • メディアキット
Q&A・お問い合わせ
お取扱い店舗
お知らせ
ショッピングガイド
  • ご注文の流れ
  • お支払い
  • お届け・配送料
  • 明細書・領収書
  • 返品・交換
  • 定期便ご利用ガイド
  • 贈り物について
Official SNS
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube

カートにアイテムが追加されました

  • 少量ですが、「固形石鹸」の販売を開始しました。
  • 「ちょうどいい洗濯洗剤」をつくりました。
  • まとめ割って何?本店特典について
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
  • HOME
  • ジャーナル
  • その他ブランド
醤油・ケチャップ・ボールペンのシミに。あなたもシミ抜きたくなる症候群にご用心。

その他ブランド

2015.09.25

醤油・ケチャップ・ボールペンのシミに。あなたもシミ抜きたくなる症候群にご用心。

こんにちは!新米チャンです。今回もシミ抜きのお話し。シミ抜きはシミ抜きでも、今月発売になった新しいブランドre:koroで実験してみました。

  • その他の商品

こんにちは!新米チャンです。

今回もシミ抜きのお話し。シミ抜きはシミ抜きでも、今月発売になった新しいブランドre:koroで実験してみました。


実験道具感が心をくすぐる

実験道具感が心をくすぐる re:koro



シミ抜きは時間との闘い。できるだけ素早く、優しく、正確に

シミ抜きは時間との勝負です。

シミをつけたまま長時間放置していると、色素が繊維に沈着してちょっとやそっとじゃ落ちなくなってしまいます。

先日3か月前につけたワインのシミに挑みましたが1時間以上かかりました…つらい…。

しかし、シミを付けた瞬間に処理することはほぼ不可能…

クリーニング店にお任せ派の人は、忙しくて結局数週間経ってしまったなんてことも多いのではないでしょうか。

そんな時に自分で応急処置できると大変便利なんです!



シミ付けたくないけど、シミ抜きたくなる、そうそれはシミ抜きタニスト

re:koroは、シミにつければ一瞬でシミがなくなる魔法の薬ではありません。

シミ抜きは、どうやっても根気のいる作業なんです。

re:koroはそんなめんどくさくて自分ではやりたくない作業を楽しんでもらうシミ抜きキットです。

仕事が忙しくて目の下のシミ(くま…)が日に日に濃くなっているわたしの知人もre:koroを買って早速シミ抜きたくなる病に。

シミは心の中にしまっておくれ。

シミは心の中にしまっておくれ。



そして副社長もシミを見つけるといてもたってもいられなくなってしまった

re:koroシミ抜きセットの開発に初めから携わっているキムラ副社長。

今なら私も分かるのですが、シミを見ると、一刻もはやくシミ抜きしたくなってしまいます。

おしゃれなカフェの定員さんのコーヒーのシミを目ざとく見つける。

おしゃれなカフェの定員さんのコーヒーのシミを目ざとく見つける。

オシャレなお料理教室でもシミが気になってしまうご様子。

オシャレなお料理教室でもシミが気になってしまうご様子。

そしてその場でシミを取ってしまう、ご満悦の副社長。

そしてその場でシミを取ってしまう、ご満悦の副社長。



ところで、シミはホントに落ちるのかい

サイトの、どれくらいの人が見てくれるか分からない階層ページに、副社長が体をはってるレポを用意するとは…。

で、re:koroって一体どうなのよ。

用意したのはケチャップと醤油。そして私がどうしてもゆずれなかったのがボールペン!

ボールペンのシミを落とせなかったらシミ抜き剤としては認められません!

製品開発の阪田さん。

しぶしぶボールペンのシミ抜きにも取り組む阪田さん

ケチャップ・醤油・ボールペンのシミに挑む。

ケチャップ・醤油・ボールペンのシミに挑む。

用意するのは、re:koro溶剤とブラシそして当て布とお水(←重要)

用意するのは、re:koro溶剤とブラシそして当て布とお水(←重要)



お醤油は大変ラクチンに落ちました。

最初は醤油のシミです。

使うのはre:koro溶剤Aの食べこぼし汚れ用。

まずはシミの外周に溶剤を垂らす。既にシミが当て布に移っている。

まずはシミの外周に溶剤を垂らす。既にシミが当て布に移っている。

場所を移しながら、ブラシでトントンたたく。

場所を移しながら、ブラシでトントンたたく。基本はこれを繰り返していきます。

IMG_4792

5分くらいでこの通り。

シミがキレイに落ちて一安心の阪田さんの手。

シミがキレイに落ちて一安心の阪田さんの手。



溶剤とブラシと水を駆使すべし!

基本ブラシは布を傷めないように、トントン優しくたたいてください。

溶剤と汚れをなじませるようにグリップを聞かせてシャカシャカするとより落ちます。

このとき布を傷つけると、シミではなく傷みで洋服が黒くなるので注意!

溶剤は適宜足してあげるのも大切です。


そして、大事なのが「水」。

水で流したら溶剤のパワーが弱まりそう…と感覚的に感じるかもしれませんが、溶剤で浮き出た汚れを洗い流す効果があります。いくら叩いても落ちない…そんなときは一度水で洗いながしましょう。

水で溶剤と汚れを一旦流す。

水で溶剤と汚れを一旦流す。



ケチャップも同じ要領で

ケチャップは油性のシミです。

まずはティッシュなどでシミが広がらないように汚れを取り除きます。

そーっとね。

そーっとね。

あとは醤油と同じ要領で、溶剤Bをつけてトントントン。シャカシャカ。

キレイに落ちましたね。

左:元の布 / 中央:シミ取り除いた布 / 右:シミのついた布

左:元の布 / 中央:シミ取り除いた布 / 右:シミのついた布



ATフィールド全開のボールペンのシミ

ボールペンって、知らない内にズボンについてたりしますよね。

それも、ちょっとやそっとじゃ全然落ちてくれません。

3色ボールペン、3色で実験。

3色ボールペン、3色で実験。

醤油はケチャップのように簡単には落ちてくれない…

醤油はケチャップのように簡単には落ちてくれない…

様子を遠くで伺っていた古澤室長もボールペンにチャレンジ

室長もまた、シミ落としたくなる症候群に。

黒が一番落としにくい。

黒が一番落としにくい。

赤>青>黒の順番で落としやすかったです。

赤>青>黒の順番で落としやすかったです。



3日おいて同じシミを落としてみた

シミを付けたその日にシミ抜きできないなんてシチュエーションを想定して、同じシミを3日放置。

再度シミ抜き実験してみました。

左が当日に落としたシミ。右が3日置いたシミです。

ちゃんと落ちたー!!

ちゃんと落ちたー!!



あなたも今日からシミ抜キタニスト

なかなか落ちないボールペンのシミは、B剤を使ったあと水で流してA剤を使うとキレイに落ちたり。

汚れも水性と油性の両方の性質をもっていたりするので、こういった使い方が有効なんだとか。

撮影前にシミ抜きのやり方をレクチャーする阪田さん

撮影前にシミ抜きのやり方をレクチャーする阪田さん

Tags
  • その他の商品
この記事のシェア
  • X
  • Facebook
  • LINE
その他ブランド

その他ブランド

12/JU-NI・SOMALI・C SERIES・そこかし粉以外にも、木村石鹸ではさまざまな商品を製造・販売しております。

ecofriend(エコフレンド)やre:koro(りころ)などの関連記事もこちらから。

その他ブランドのトップへ

このカテゴリの他の記事

  • 固形石鹸「木村石鹸の木村石鹸」発売開始しました!

    木村石鹸の木村石鹸

    2025.01.30

    固形石鹸「木村石鹸の木村石鹸」発売開始しました!

    • 固形石鹸
    • 木村石鹸の木村石鹸
  •  食べ物のシミ、どう対処していますか?

    その他ブランド

    2024.10.15

    食べ物のシミ、どう対処していますか?

    • あわあわ便り
    • そこかし粉
  • 代表木村祥一郎執筆の書籍が発売開始しました!

    その他ブランド

    2024.09.27

    代表木村祥一郎執筆の書籍が発売開始しました!

  • 固形石鹸復活~一度止めてしまったものを、復活させるのはそう簡単なことではない~

    その他ブランド

    2024.08.15

    固形石鹸復活~一度止めてしまったものを、復活させるのはそう簡単なことではない~

    • あわあわ便り
    • 固形石鹸

新着記事

  • 滋賀県、清心館のみんなが工場見学に来てくれました!

    木村石鹸日記

    2025.05.08

    滋賀県、清心館のみんなが工場見学に来てくれました!

    柔道教室「清心館」に通う小学生たちがIGA STUDIO P…

  • 桜の下で先輩インタビュー

    木村石鹸日記

    2025.05.07

    桜の下で先輩インタビュー

    4月のとある晴れた日、お花見をしながら、新入社員から先輩への…

  • #最近の木村石鹸(2025年4月)

    木村石鹸日記

    2025.04.23

    #最近の木村石鹸(2025年4月)

    最近(だいたい4月末まで)の木村石鹸ニュースです!

  • SOMALI10周年、大切な人にギフトを贈ってみませんか?

    SOMALI

    2025.04.23

    SOMALI10周年、大切な人にギフトを贈ってみませんか?

    SOMALIのギフトをご紹介します!

    • SOMALI
  • もしご自身や身近な方がが就活で悩んでいたら!キャリアイベントのご案内です

    イベント

    2025.04.22

    もしご自身や身近な方がが就活で悩んでいたら!キャリアイベントのご案内です

    「学生さん向けのキャリアイベント」のご案内です!

    • イベント
  • SOMALIがこの4月で10年目なので

    SOMALI

    2025.04.15

    SOMALIがこの4月で10年目なので

    社長のあわあわ便り4月号です!

    • あわあわ
    • SOMALI
他の記事も見る

人気ランキング

  • 詰替えセット|450ml

    12/JU-NI

    詰替えセット|450ml

    送料無料

    ¥ 4,500 (税込)

    • Web限定
    • ベストセラー
  • ボトルセット|500ml

    12/JU-NI

    ボトルセット|500ml

    送料無料

    ¥ 5,500 (税込)

    • Web限定
    • ベストセラー
  • トライアルセット

    12/JU-NI

    トライアルセット

    送料無料

    ¥ 1,100 (税込)

    • ベストセラー
  • お風呂まるごと洗浄剤

    C SERIES

    お風呂まるごと洗浄剤

    ¥ 1,100〜 (税込)

    • まとめ割
    • ベストセラー
  • ダメージリペアヘアミルク|150ml

    12/JU-NI

    ダメージリペアヘアミルク|150ml

    ¥ 2,530〜 (税込)

    • Web限定
    • まとめ割
  • 風呂床の洗浄剤

    C SERIES

    風呂床の洗浄剤

    ¥ 770〜 (税込)

    • まとめ割
    • ベストセラー

その他のカテゴリー

  • 環境・地域への取り組み

    環境・地域への取り組み

    木村石鹸は、これからの未来を生きる”住人”として、SDGsに取り組んでいます。

  • くらしの豆知識

    くらしの豆知識

    知っていそうで知らなかった、お掃除やお洗濯・化粧品に関する豆知識をご紹介。

  • 木村石鹸百年史

    木村石鹸百年史

    大正13年の創業から、100年続く木村石鹸の歴史についてをまとめたコラムです。

  • ちょっとレター

    ちょっとレター

    くらしも気持ちもピカピカにする、ちょっとしたお手紙『ちょっとレター』のアーカイブ。

ジャーナルカテゴリーの一覧へ
  • HOME
  • ジャーナル
  • その他ブランド
  • 醤油・ケチャップ・ボールペンのシミに。あなたもシミ抜きたくなる症候群にご用心。
Invalid password
Enter

本店限定の会員特典

木村石鹸  公式サイト/本店オンラインストア
Official SNS
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube
商品・お買い物
商品・お買い物
  • ブランドから探す
    ブランドから探す
    • 木村石鹸の木村石鹸
    • 12/JU-NI
    • C SERIES
    • SOMALI
    • asuno
    • そこかし粉
    • その他の商品
    • すべての商品
  • 用途から探す
    用途から探す
    • お掃除
    • お洗濯
    • ヘアケア
    • ボディケア・ハンドケア
    • ギフト
    • 本店限定
    • 送料無料セット
    • お得なセット商品
    • 詰替え用
    • アウトレット
    • まとめ割
    • すべての商品
ジャーナル
ジャーナル
  • 最新記事・人気記事
  • くらしの豆知識
  • 環境・地域への取り組み
  • 木村石鹸百年史
  • ちょっとレター
  • 開発の舞台裏
  • イベント
  • インタビュー
  • 木村石鹸日記
  • 新米企画
  • 社長ブログ
  • 近畿大学共同プロジェクト
  • メディア掲載
  • SOMALI
  • C SERISES
  • 12/JU-NI
  • そこかし粉
  • その他のブランド
  • 木村石鹸の木村石鹸
木村石鹸について
木村石鹸について
  • 木村石鹸10のこだわり
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 事業紹介
  • 工場紹介
  • 木村石鹸の歴史
  • 採用情報
  • メディアキット
Q&A・お問い合わせ
お取扱い店舗
お知らせ
ショッピングガイド
ショッピングガイド
  • ご注文の流れ
  • お支払い
  • お届け・配送料
  • 明細書・領収書
  • 返品・交換
  • 定期便ご利用ガイド
  • 贈り物について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

ニュースレター

Copyright © 木村石鹸 公式サイト/本店オンラインストア All rights reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。