
SOMALI
SOMALIがこの4月で10年目なので
社長のあわあわ便り4月号です!
この4月で、実は、木村石鹸のブランドの1つ「SOMALI」が10周年を迎えます。
あれから10年経つのかと思うと、やや感慨深いものがあります。
10年の感謝を込めて、今回はSOMALI開発秘話を少しだけご紹介させてください。
SOMALIの開発は、私たちにとって初めての自社ブランド挑戦であり、数々の困難の連続でした。
最初ということもあり、会社としても大きな予算やコストを割くことができず、いかにコストをかけずにリスクを減らして開発するかが重要な課題でした。
実は、「台所用石けん」は、元々OEMで展開されて全く売れずに直ぐ廃番になった商品をベースにしています。これらを元に他商品のラインナップを、SOMALIのコンセプトを作りながら、調整して開発していきました。
容器の選定も、その制約の中で行われました。通常、洗剤類は着色ボトルや遮光性のあるボトルが一般的ですが、当時、SOMALIの世界観に合うデザイン性のある着色・遮光性容器は、非常に大きなロットでしか入手できませんでした。
まだ売れるかどうかわからない新規ブランドに、大きな投資はできません。そこで、やむを得ず選んだのが、デザイン性があり、小ロットで仕入れられる透明の容器だったのです。SOMALIの透明容器は、実は「仕方なく」「妥協」の産物だったのです。
しかし、この「妥協」が、私たちを更なる困難へと導くことになりました。
透明ボトルは、内容液の「濁り」を隠しません。石鹸を主成分とするSOMALIは、濃度を上げるとどうしても濁ってしまうのです。特にバスクリーナーは、最後まで濁りが解消せず、心が折れそうになったこともありました。そんな中、「どうしてもクリアな透明にしたい!」というベテラン開発者Sさんの意地と技術により、ついに濁りのないSOMALIが完成したのです。
また、SOMALIは、合成着色料や合成香料を一切使用していません。そのため、オレンジ精油の色や香りがロットによって異なり、安定させるのが非常に困難でした。しかし、私たちは考え方を180度転換。「天然素材ならではの個性」として、色のばらつきや香りの違いも楽しんでいただけるよう、お客様へ積極的に情報発信する事にしました。
これらの苦労があって誕生したSOMALI。まだまだ使い難い点、改良しなければならない処、色々あるのですが、なんとかかんとか10年続けることができました。
10年間、SOMALIを愛し、育ててくださった皆様に心から感謝申し上げます。これからもSOMALIは、皆様の暮らしに寄り添い、安心な製品をお届けできるよう努めてまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
~あたらしい暮らしに、ちょっと嬉しい贈りものを~
春は出会いと別れの季節。新しい住まいでの暮らしが始まるこの時期は、引っ越し祝いを贈る機会も増えますよね。木村石鹸では、毎日の生活にそっと寄り添う、実用的でちょっと嬉しいギフトをご用意しました。スタッフが「もらったら嬉しい!」と思う、ハンドケアやハウスケアのアイテムをぜひご覧ください。
大切な人の手肌を守る ハンドケアギフト(S4)
▼ セット内容 ▼
・SOMALI ハンド用液体石けん 250ml × 1本
・SOMALI 台所用石けん 300ml × 1本
・ギフト袋 × 1枚
※お届けする商品には液漏れ防止のため、シュリンクを巻いております。
肌や食器に成分を残さずまっさらに洗い上げる食器用石鹸と、天然ローズマリー精油を使用したハンドソープのセットです。
ちょっとした手土産にもおすすめです。
衣類にも手肌にも優しく ハウスケアギフト(S6)
▼ セット内容 ▼
・SOMALI 洗濯用液体石けん 600ml × 1本
・SOMALI 衣類のリンス剤 600ml × 1本
・SOMALI 台所用石けん 300ml × 1本
※お届けする商品には液漏れ防止のため、シュリンクを巻いております。
お世話になっている人に、触れただけでさらりと吸水する天然繊維を維持する洗濯石鹸を。
台所用洗剤とセットで、衣類にも手肌にも優しい贈り物です。
その他にも、ヘアケアブランド12/JU-NI(ジューニ)のギフトや水回りのお掃除セットのギフトなど様々ありますので、ぜひ木村石鹸のギフトページも覗いてみてくださいね。