コンテンツに進む
木村石鹸  公式サイト/本店オンラインストア
  • 商品・お買い物
  • ジャーナル
  • 木村石鹸について
  • お取扱い店舗
  • Q&A・お問い合わせ
ログイン お気に入り カート
ログイン・新規会員登録 会員特典
商品・お買い物
  • ブランドから探す
    • 木村石鹸の木村石鹸
    • 12/JU-NI
    • C SERIES
    • SOMALI
    • asuno
    • そこかし粉
    • その他の商品
    • すべての商品
  • 用途から探す
    • お掃除
    • お洗濯
    • ヘアケア
    • ボディケア・ハンドケア
    • ギフト
    • 本店限定
    • 送料無料セット
    • お得なセット商品
    • 詰替え用
    • アウトレット
    • まとめ割
    • すべての商品
ジャーナル
  • 最新記事・人気記事
  • くらしの豆知識
  • 環境・地域への取り組み
  • 木村石鹸百年史
  • ちょっとレター
  • 開発の舞台裏
  • イベント
  • インタビュー
  • 木村石鹸日記
  • 新米企画
  • 社長ブログ
  • 近畿大学共同プロジェクト
  • メディア掲載
  • SOMALI
  • C SERISES
  • 12/JU-NI
  • そこかし粉
  • その他のブランド
  • 木村石鹸の木村石鹸
木村石鹸について
  • 木村石鹸10のこだわり
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 事業紹介
  • 工場紹介
  • 木村石鹸の歴史
  • 採用情報
  • メディアキット
Q&A・お問い合わせ
お取扱い店舗
お知らせ
ショッピングガイド
  • ご注文の流れ
  • お支払い
  • お届け・配送料
  • 明細書・領収書
  • 返品・交換
  • 定期便ご利用ガイド
  • 贈り物について
Official SNS
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube

カートにアイテムが追加されました

  • 少量ですが、「固形石鹸」の販売を開始しました。
  • 「ちょうどいい洗濯洗剤」をつくりました。
  • まとめ割って何?本店特典について
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
  • HOME
  • ジャーナル
  • くらしの豆知識
酵素パワーとか酵素ジュースってなんなん? 〜酵素についてのあれこれ その1〜

くらしの豆知識

2016.12.06

酵素パワーとか酵素ジュースってなんなん? 〜酵素についてのあれこれ その1〜

酵素といえば、以前、「もやしもん」という、菌が目で見えるという大学生が主人公の漫画を読んでいて、それで、納豆や酒類などの発酵食品に酵素がかかわっていることをなんとなく知っていました。

  • 学び

こんにちは、木村石鹸でインターンをしている、ちんまいクンことウラサキです!

インターンも二か月が経過して、だいぶ仕事も慣れてきました。

最近では社長の就任式パーティがあったり、

img_20161102_183216

以前もブログで取り上げた大人インターンがあったり、

http://www.kimurasoap.co.jp/blog/management/chinmai3

社内外を問わず、色々な方とじっくりお話しできる機会があった一か月でした。

もちろん、近大のプロジェクトの方も進んでおりますのでお楽しみに!

プロダクトの試作品として、学生さんが手作りで絵本をつくってくださいました!

プロダクトの試作品として、学生さんが手作りで絵本をつくってくださいました!


酵素ってなんなん?

最近は様々なお掃除についての知識を勉強しております。その一つに酵素があります。

酵素といえば、以前、「もやしもん」という、菌が目で見えるという大学生が主人公の漫画を読んでいて、それで、納豆や酒類などの発酵食品に酵素がかかわっていることをなんとなく知っていました。

あとは、近頃酵素ジュースとか酵素サプリとかでよく目にします。

なので、


ちんまいクンちんまいクン

「なんかよく知らないけど、酵素って健康にいいんだなー」

と、なにも考えずに思っておりました。


でも。


そもそも酵素ってなんでしょう?どういった働きを持っているんでしょうか?酵素とはなんぞや?ということで簡単にまとめてみました。


酵素=車のエンジン

酵素には大きく分けて二種類があり、それぞれ消化酵素と代謝酵素と呼ばれるものです。

消化酵素は文字通り、食べたものを体に吸収しやすいように物を細かくするための物体です。中学校の時アミラーゼとかリパーゼって習いましたよね?あれは全部消化酵素です。

消化されたものは最終的にはエネルギーとなります。

そして、消化酵素で得られたエネルギーを使うのは代謝酵素です。エネルギーをつかって、心臓を動かしたり、新陳代謝をしたり、脳を働かせたりします。

酵素というのは、一言でいうと車のエンジンのようなものではないかと思います。

エンジンがない車にガソリンというエネルギー源(食べ物)だけいれても車は動きません。エンジンがガソリンを消化し、エネルギーに変えて、初めてタイヤが動くわけです。

Lubrificante per motore auto

酵素はあらゆる生命活動に不可欠な存在なんですね。


酵素と健康の関係

ちなみに、この二種類の酵素は同じ成分から作られています。つまり、片方の酵素を大量生産・消費してしまうと、もう片方の酵素も必然的に作られなくなります。

風邪をひいたときに消化しやすいものを摂取するのが良いとされているのはこのためです。

風邪をひいたとき、身体はウイルスと闘うために大量の代謝酵素を消費します。

Woman wearing a mask has a cough

その分消化酵素はつくられなくなり、消化力がなくなるので、消化しやすいもので補わなければなりません。

逆に言えば、消化に悪いものを食べまくったり、暴飲暴食すると代謝酵素が生産されなくなるので、新陳代謝が悪くなって、肌が荒れたり病気になりやすくなります。

これが、酵素が健康に関係するところなんですね。


酵素の生産能力は限られていて、それも年をとるごとに生産力はなくなっていきます。

さらに、不規則な生活習慣、喫煙、お酒の飲みすぎなどの一般的に体に不健康といわれるようなことをしていると、体内の酵素がどんどん減っていきます。

それを改善するためには、

  • 生活習慣を改善して酵素を節約する
  • 外部から酵素をとりいれる

の二つがあります。

後者はまさに酵素ジュースのことです。

もともと、酵素は生野菜とか生肉にも多く含まれているんです。(酵素は50°くらいで失活するので生で摂取する必要があります)

それを、野菜などを原料に、なんやかんやして飲めるようにしたのが酵素ジュースです。


ちなみによく酢豚と一緒にパイナップルが入ってますよね?

あれはパイナップルに含まれるタンパク質を分解する酵素が豚肉を分解してお肉を柔らかくする効果があり、体内に入ってからも消化を助けるためにいれているらしいです。

ただ、酵素は高温で失活するので調理後に入れないとあんまり意味がないんだとか。

まあ、酵素で体を助ける働きがあったとしても、個人的に酢豚にパイナップルをいれるのはやめてほしいです...

adobestock_32758953


少し話が逸れましたが、酵素ジュースは果たして効果があるんでしょうか?

酵素ジュースは胡散臭いと思ったそこのあなた、あながち間違いではないかもしれません。

というのも、外部から取り入れる酵素の効果というのも諸説あり、効果があるという説もあれば、代謝酵素はとりいれても体に届くまでに失活するから効果なしという説もあるからです。

まだ研究段階であるので、やはり確実に酵素を確保したければ健康的な生活をして酵素を体に保つことから始めた方がよさそうです。


洗剤としての酵素

酵素の”分解する”という能力は洗剤にも応用されています。最近よく耳にする「酵素パワー」というのはこうした酵素の汚れを落とす効力を謳っているものです。

酵素洗剤については製品企画部の濱岸さんにいろいろと聞いてみました。


img_20161111_133805


ちんまいクンちんまいクン

「ごめんくださーい、かくかくしかじかで酵素を使った洗剤についてお尋ねしたいんですが...」

濱岸さん濱岸さん

「いいですよー。酵素洗剤は木村石鹸でもいくつかだしてるよ。」

ちんまいクンちんまいクン

「え、そうなんですか?」

濱岸さん濱岸さん

「例えば、浴槽のパイプクリーナーとか。酵素系洗剤は日本ではあまり知られてないけど、すごく環境にやさしいからヨーロッパとかでは主流になってきてるよ。」

ちんまいクンちんまいクン

「洗浄力はどうなんでしょう...?」

濱岸さん濱岸さん

「ぶっちゃけると、合成洗剤よりかは洗浄力は低いね笑 分解するのにも時間がかかるし。ただ、従来の合成洗剤に比べて排水溝の臭いがしなくなったていう声もあるし、使い分けが大事だと思うよ。」

ちんまいクンちんまいクン

「ありがとうございます!」


個人的な見解ですが、酵素洗剤というのは”究極のエコ洗剤”だと思います。

酵素というのは体内にも含まれているし、野菜や果物などの食べ物にも含まれている。さすがに粘膜とかに触れるとアウトですが、石鹸のように人工的な素材を含まないので環境への安全性は高いようです。

濱岸さんからいろいろと酵素についての話を聞いているうちに、ある実験を思いつきましたので、別記事でまとめております。アクアリウムをやっている方、必見です。

それでは。

Tags
  • 学び
この記事のシェア
  • X
  • Facebook
  • LINE
くらしの豆知識

くらしの豆知識

知っていそうで知らなかった、お掃除やお洗濯・化粧品に関する豆知識をご紹介。

このコラムを読むと、くらしのヒントを得られるかも。 界面活性剤ってなんだ?この汚れ、どうやって落とすの?という疑問に、木村石鹸のものしりたちが答えます。

くらしの豆知識のトップへ

このカテゴリの他の記事

  • お洗濯を楽しむ日(10月19日)に木村石鹸のお洗濯商品をご紹介!

    くらしの豆知識

    2024.10.19

    お洗濯を楽しむ日(10月19日)に木村石鹸のお洗濯商品をご紹介!

    • asuno
    • SOMALI
    • 学び
  • 生分解性100% の意味をきちんと考えてみる

    くらしの豆知識

    2024.04.09

    生分解性100% の意味をきちんと考えてみる

    • 学び
  • 洗濯王子の講座を受講して、洗濯のことを色々考えた

    くらしの豆知識

    2023.08.15

    洗濯王子の講座を受講して、洗濯のことを色々考えた

    • 学び
    • あわあわ便り
  • 第5回 これからの衣類と洗濯の関係性を考える ~これですっきり!洗濯の疑問

    くらしの豆知識

    2021.03.15

    第5回 これからの衣類と洗濯の関係性を考える ~これですっきり!洗濯の疑問

    • 学び

新着記事

  • 滋賀県、清心館のみんなが工場見学に来てくれました!

    木村石鹸日記

    2025.05.08

    滋賀県、清心館のみんなが工場見学に来てくれました!

    柔道教室「清心館」に通う小学生たちがIGA STUDIO P…

  • 桜の下で先輩インタビュー

    木村石鹸日記

    2025.05.07

    桜の下で先輩インタビュー

    4月のとある晴れた日、お花見をしながら、新入社員から先輩への…

  • #最近の木村石鹸(2025年4月)

    木村石鹸日記

    2025.04.23

    #最近の木村石鹸(2025年4月)

    最近(だいたい4月末まで)の木村石鹸ニュースです!

  • SOMALI10周年、大切な人にギフトを贈ってみませんか?

    SOMALI

    2025.04.23

    SOMALI10周年、大切な人にギフトを贈ってみませんか?

    SOMALIのギフトをご紹介します!

    • SOMALI
  • もしご自身や身近な方がが就活で悩んでいたら!キャリアイベントのご案内です

    イベント

    2025.04.22

    もしご自身や身近な方がが就活で悩んでいたら!キャリアイベントのご案内です

    「学生さん向けのキャリアイベント」のご案内です!

    • イベント
  • SOMALIがこの4月で10年目なので

    SOMALI

    2025.04.15

    SOMALIがこの4月で10年目なので

    社長のあわあわ便り4月号です!

    • あわあわ
    • SOMALI
他の記事も見る

人気ランキング

  • 詰替えセット|450ml

    12/JU-NI

    詰替えセット|450ml

    送料無料

    ¥ 4,500 (税込)

    • Web限定
    • ベストセラー
  • ボトルセット|500ml

    12/JU-NI

    ボトルセット|500ml

    送料無料

    ¥ 5,500 (税込)

    • Web限定
    • ベストセラー
  • トライアルセット

    12/JU-NI

    トライアルセット

    送料無料

    ¥ 1,100 (税込)

    • ベストセラー
  • お風呂まるごと洗浄剤

    C SERIES

    お風呂まるごと洗浄剤

    ¥ 1,100〜 (税込)

    • まとめ割
    • ベストセラー
  • ダメージリペアヘアミルク|150ml

    12/JU-NI

    ダメージリペアヘアミルク|150ml

    ¥ 2,530〜 (税込)

    • Web限定
    • まとめ割
  • 風呂床の洗浄剤

    C SERIES

    風呂床の洗浄剤

    ¥ 770〜 (税込)

    • まとめ割
    • ベストセラー

その他のカテゴリー

  • 環境・地域への取り組み

    環境・地域への取り組み

    木村石鹸は、これからの未来を生きる”住人”として、SDGsに取り組んでいます。

  • 木村石鹸百年史

    木村石鹸百年史

    大正13年の創業から、100年続く木村石鹸の歴史についてをまとめたコラムです。

  • ちょっとレター

    ちょっとレター

    くらしも気持ちもピカピカにする、ちょっとしたお手紙『ちょっとレター』のアーカイブ。

  • 12/JU-NI

    12/JU-NI

    小さなメーカーだから実現した、“正直な処方”でつくるヘアケアブランド『12/JU-NI』について。

ジャーナルカテゴリーの一覧へ
  • HOME
  • ジャーナル
  • くらしの豆知識
  • 酵素パワーとか酵素ジュースってなんなん? 〜酵素についてのあれこれ その1〜
Invalid password
Enter

本店限定の会員特典

木村石鹸  公式サイト/本店オンラインストア
Official SNS
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube
商品・お買い物
商品・お買い物
  • ブランドから探す
    ブランドから探す
    • 木村石鹸の木村石鹸
    • 12/JU-NI
    • C SERIES
    • SOMALI
    • asuno
    • そこかし粉
    • その他の商品
    • すべての商品
  • 用途から探す
    用途から探す
    • お掃除
    • お洗濯
    • ヘアケア
    • ボディケア・ハンドケア
    • ギフト
    • 本店限定
    • 送料無料セット
    • お得なセット商品
    • 詰替え用
    • アウトレット
    • まとめ割
    • すべての商品
ジャーナル
ジャーナル
  • 最新記事・人気記事
  • くらしの豆知識
  • 環境・地域への取り組み
  • 木村石鹸百年史
  • ちょっとレター
  • 開発の舞台裏
  • イベント
  • インタビュー
  • 木村石鹸日記
  • 新米企画
  • 社長ブログ
  • 近畿大学共同プロジェクト
  • メディア掲載
  • SOMALI
  • C SERISES
  • 12/JU-NI
  • そこかし粉
  • その他のブランド
  • 木村石鹸の木村石鹸
木村石鹸について
木村石鹸について
  • 木村石鹸10のこだわり
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 事業紹介
  • 工場紹介
  • 木村石鹸の歴史
  • 採用情報
  • メディアキット
Q&A・お問い合わせ
お取扱い店舗
お知らせ
ショッピングガイド
ショッピングガイド
  • ご注文の流れ
  • お支払い
  • お届け・配送料
  • 明細書・領収書
  • 返品・交換
  • 定期便ご利用ガイド
  • 贈り物について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

ニュースレター

Copyright © 木村石鹸 公式サイト/本店オンラインストア All rights reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。