コンテンツに進む
木村石鹸  公式サイト/本店オンラインストア
  • 商品・お買い物
  • ジャーナル
  • 木村石鹸について
  • お取扱い店舗
  • Q&A・お問い合わせ
ログイン お気に入り カート
ログイン・新規会員登録 会員特典
商品・お買い物
  • ブランドから探す
    • 木村石鹸の木村石鹸
    • 12/JU-NI
    • C SERIES
    • SOMALI
    • asuno
    • そこかし粉
    • その他の商品
    • すべての商品
  • 用途から探す
    • お掃除
    • お洗濯
    • ヘアケア
    • ボディケア・ハンドケア
    • ギフト
    • 本店限定
    • くらしの丁度品
    • 送料無料セット
    • お得なセット商品
    • 詰替え用
    • アウトレット
    • まとめ割
    • すべての商品
ジャーナル
  • 最新記事・人気記事
  • くらしの豆知識
  • 環境・地域への取り組み
  • 木村石鹸百年史
  • ちょっとレター
  • 開発の舞台裏
  • イベント
  • インタビュー
  • 木村石鹸日記
  • 新米企画
  • 社長ブログ
  • 近畿大学共同プロジェクト
  • メディア掲載
  • SOMALI
  • C SERISES
  • 12/JU-NI
  • そこかし粉
  • その他のブランド
  • 木村石鹸の木村石鹸
木村石鹸について
  • 木村石鹸10のこだわり
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 事業紹介
  • 工場紹介
  • 木村石鹸の歴史
  • 採用情報
  • メディアキット
Q&A・お問い合わせ
お取扱い店舗
お知らせ
ショッピングガイド
  • ご注文の流れ
  • お支払い
  • お届け・配送料
  • 明細書・領収書
  • 返品・交換
  • 定期便ご利用ガイド
  • 贈り物について
Official SNS
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube

カートにアイテムが追加されました

  • ちょうどいい暮らしの道具、集めはじめました
  • 少量ですが、「固形石鹸」の販売を開始しました。
  • 「ちょうどいい洗濯洗剤」をつくりました。
  • まとめ割って何?本店特典について
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
  • HOME
  • ジャーナル
  • 木村石鹸百年史
100年つづく石鹸会社をつくった3人のナニワ商人(05)〜色んな壁があるから、とりあえずぶつかってみる〜

木村石鹸百年史

2024.04.09

100年つづく石鹸会社をつくった3人のナニワ商人(05)〜色んな壁があるから、とりあえずぶつかってみる〜

今回は、このシリーズ最終回。毎年4月に全社員に1万円支給?タイガースが優勝したらボーナス?ゆみこ夫人はフォロワーがいっぱい?などなど、気になっている話題の真偽を聞いてみたいと思います。

  • 歴史

現在働いている社員の中で、実は木村石鹸の歴史を知っている人があまりいない…。このままでは、その成り立ちや100年の歴史が分からなくなってしまうかも…


新米チャンミネマツ

「では、社長にインタビューして、記事におこしましょう!」

ということで社長と社長ご婦人にインタビューした内容をまとめています。

▼初代・熊治郎からのお話はコチラ▼

100年つづく石鹸会社をつくった3人のナニワ商人(01)〜はじまりは、12歳の家出少年から〜


社員が独立、お客さんも持ってかれる

新米チャンミネマツ

「わたしが木村石鹸に入社して来て、びっくりしたことが色々あるのですが。」

新米チャンミネマツ

「例えば毎週木曜日の清掃活動」今日は社員全員で北亀井町公園の清掃

副社長副社長

「この活動のお陰で、隣の工場が空いた時に『いつも地域の掃除してくれはる、木村さんに』って一番に声かけてくれたんやったな」

新米チャンミネマツ

「それは日々の行いが良かったお陰ですね〜本当に」

新米チャンミネマツ

「あとは、毎朝読む道徳の小話。そもそも前の会社では朝礼なるものが存在しなかったので最初はびっくりしました。」

IMG_8724


社長社長

「最初はな、わしも、『どこの宗教かしらんが、こんなもんいらん!』いうて見向きもしなかったんや」

社長社長

「ある時にな、働いとった社員2人で独立して同じ商売はじめたんわ。そんでうちのお客さんも持ってかれてしもうた。」

社長社長

「そしたら知り合いの社長に『木村さん、それはラッキーでした。その人たちは恩人ですよ。』言われたん」

社長夫人社長夫人

「そんなこともありましたねえ」

s_IMGP4998


社長社長

「なにが、恩人や!客まで取ってってしもうて!とカーッとなったんやけどな」

社長社長

「『そんな社員が会社にいたら、会社は発展しまへん。自分でいなくなってくれてラッキーかもしれません』こう言わはるんやわ」

社長社長

「そんときはよう分からんかったけど、今なら分かるようになったわ(ははは)」

社長社長

「社員もなかなか長く続く人がおらんで、「汚い・危険・きつい」仕事や言うて」

福社長副社長

「それ、経営者の問題もあったんじゃないの笑」

社長夫人社長夫人

「お父さん、良く怒鳴ってましたからねえ。機嫌が悪かったら、横にいただけでアウト笑。悪くなくても怒られるし。」

新米チャンミネマツ

「いまのおおらかな雰囲気からは想像できませんね笑」


この仕事を一度も嫌だと思ったことはない

社長社長

「わしの性格が変わった言うたらやっぱり、おやじが倒れて働けなくなって、そんで道徳の勉強をし始めてな。」

社長社長

「自分の言動も反省したし、何より親を大事にせなあかんちゅうことがよう分かったわ。」

新米チャンミネマツ

「それで始まったのが親孝行月間なんですね。わたし8月に入社したので、実はまだ未体験で。今からとても楽しみです。」

16年目を迎えた親孝行月間

社長社長

「わしは今年75になるけど、この仕事を嫌だと思ったことはいっぺんもない!これはそういう風にお父さんとお母さんが育ててくれたおかげなんや。」

新米チャンミネマツ

「すごい・・・そんな風に親に感謝したことありませんでした」

副社長副社長

「親孝行月間は、親に感謝するちゅう以外にも、子供が親孝行すれば経済もよくなるはずって本気で思ってやってるんやで」

新米チャンミネマツ

「なるほど。。。」

社長社長

「親孝行な人に悪い人は絶対いないんや。」

新米チャンミネマツ

「みなさん嫌がるかもしれないですけど、どんな親孝行したのかブログにも書きたいですね。」


デジタルマーケッターゆみこ夫人

新米チャンミネマツ

「ゆみこさんは、ご結婚されてからずっと木村石鹸のお手伝いを?」

社長夫人社長夫人

「せやなあ。最初は工場に入って、石鹸つくるの手伝っとったけどな。」

社長夫人社長夫人

「株式会社になって、事務やらなあかんかったから、それからは今の管理部みたいなことやっとったんやわ」

新米チャンミネマツ

「会社にインターネット導入したの、ゆみこ夫人だと伺ったのですが…」

社長夫人社長夫人

「最初はな、息子(副社長)がインターネットの会社やる*言うけど、何のこっちゃ全然分からへんやろ。」

(*副社長は、木村石鹸に来るまでずっと自分の会社を経営されていた。)

社長夫人社長夫人

「それで、インターネットの用語集やら何やら本を沢山買って勉強した」

興味がわくと、もっと知りたくなんよねえとゆみこ夫人

興味がわくと、もっと知りたくなんよねえとゆみこ夫人


新米チャンミネマツ

「用語集買って、独学で?!すごい!」

社長社長

「わしは全然あかんねんけど、ゆみこはよう遅くまで勉強しとったわ。」

社長夫人社長夫人

「そんでメール出来るようになって、孫ともやりとりできると楽しいやんか」

社長夫人社長夫人

「これはものすごい便利やから、会社でも使おう言って入れたんや」

副社長副社長

「ホームページも自分で作っとったな」

新米チャンミネマツ

「(;゜Д゜)エエー. すごすぎる。。」

社長夫人社長夫人

「そのページ見てうちで働きたい言ってきてくれた人もおったな」

新米チャンミネマツ

「Twitterもかなりつぶやかれてますよね。どれどれ…」


木村石鹸様 4コマ 5


新米チャンミネマツ

「え笑。フォロワー1,000人近くいるじゃないですかΣr("Д"n)2010年からアカウントあるし!」


最近スマフォを買い替えたらしい!

最近スマフォを買い替えたらしい!


新米チャンミネマツ

「フェイスブックも、ラインも普通にやりとりされてるし、本当に新しいものに抵抗がないというか、どんどんチャレンジしてみようというその姿勢、尊敬します!」

副社長副社長

「昔はブログもやとって、ものすごいビューがあった笑」

新米チャンミネマツ

「ちなみに、どれくらいの…?」

社長夫人社長夫人

「何十万くらいちゃうかな?掲示板に1000件以上コメントついたこともあったな」

副社長副社長

「ブログの掲示板機能の上限数までいった笑」

新米チャンミネマツ

「もうインフルエンサーの域ですよね、それ笑。このブログもゆみこさんに運営してもらった方が良いような気がしてきました・・・。」


初代・熊治郎さんにはじまり、金太郎さん、幸夫さんと、3人が支えてきた木村石鹸。どの方の、どのエピソードも大変興味深く、改めてこうやって記録に残せて良かったと思います。

どの時代も、一生懸命頑張った人の話は面白い。

そして会社が100年もつづくには(正確には100年までもう少しあるのですが)、時代時代にすばらしい経営者がいたからだということも良く分かりました。


エピソードとしてはご紹介できませんでしたが、最後に社長が言っていた印象的な言葉を。

わしは、何か新しいことをやるときに、「できん」と言うことも聞くことも嫌い。いっぺん、とりあえずやってみる。壁にぶちあたってみる。かたい壁もあれば、やわらかい壁もある。やってみないと分からへんのや。


貴重なお話し、ありがとうございました!

貴重なお話、ありがとうございました!

Tags
  • 歴史
この記事のシェア
  • X
  • Facebook
  • LINE
木村石鹸百年史

木村石鹸百年史

大正13年の創業から、100年続く木村石鹸の歴史についてをまとめたコラムです。

歯ブラシ屋から戦争による廃業を経て、現在の石鹸を中心にした、くらしにまつわる洗浄剤や化粧品など幅広く製造・販売するに至るまでの軌道がここに詰まっています。

木村石鹸百年史のトップへ

このカテゴリの他の記事

  • 創業100年、木村石鹸が大事にしている「心の使い方」

    木村石鹸百年史

    2024.04.10

    創業100年、木村石鹸が大事にしている「心の使い方」

    • 歴史
  • 100年つづく石鹸会社をつくった3人のナニワ商人(04)〜3,000万失った、石鹸積んで全国行脚〜

    木村石鹸百年史

    2024.04.09

    100年つづく石鹸会社をつくった3人のナニワ商人(04)〜3,000万失った、石鹸積んで全国行脚〜

    • 歴史
  • 100年つづく石鹸会社をつくった3人のナニワ商人(03)〜サラリーマンやめて、もっぺん石鹸屋やったる〜

    木村石鹸百年史

    2024.04.08

    100年つづく石鹸会社をつくった3人のナニワ商人(03)〜サラリーマンやめて、もっぺん石鹸屋やったる〜

    • 歴史
  • 100年つづく石鹸会社をつくった3人のナニワ商人(02)〜石鹸屋、一年生〜

    木村石鹸百年史

    2024.04.08

    100年つづく石鹸会社をつくった3人のナニワ商人(02)〜石鹸屋、一年生〜

    • 歴史

新着記事

  • 【IGA】ちぃちかけんのイベントに参加してきました!

    環境・地域への取り組み

    2025.09.03

    【IGA】ちぃちかけんのイベントに参加してきました!

    はしもと総合診療クリニックさんとつむぎ薬局さんで7月26日に…

    • イベント
    • 学び
  • 読売新聞に木村石鹸代表の取材記事が掲載されました!

    メディア掲載

    2025.08.30

    読売新聞に木村石鹸代表の取材記事が掲載されました!

    メディア掲載情報です!

    • メディア掲載
  • #最近の木村石鹸(2025年8月)

    木村石鹸日記

    2025.08.28

    #最近の木村石鹸(2025年8月)

    最近の木村石鹸8月号です!

  • ブライダル産業新聞社に木村石鹸が掲載されました!

    メディア掲載

    2025.08.20

    ブライダル産業新聞社に木村石鹸が掲載されました!

    メディア掲載情報です!

    • メディア掲載
  • 【近畿大学山縣ゼミ×木村石鹸】動画プロモーション

    近畿大学共同プロジェクト

    2025.07.30

    【近畿大学山縣ゼミ×木村石鹸】動画プロモーション

    こんにちは、近畿大学経営学部の山縣ゼミ木村石鹸プロジェクトで…

    • 学び
  • 大人のおしゃれ手帖 料理上手の台所道具じまんにキッチンクリーナーが掲載されました!

    メディア掲載

    2025.07.30

    大人のおしゃれ手帖 料理上手の台所道具じまんにキッチンクリーナーが掲載されました!

    メディア掲載情報です!

    • メディア掲載
    • SOMALI
他の記事も見る

人気ランキング

  • 詰替えセット|450ml

    12/JU-NI

    詰替えセット|450ml

    送料無料

    ¥ 4,500 (税込)

    • Web限定
    • ベストセラー
  • ボトルセット|500ml

    12/JU-NI

    ボトルセット|500ml

    送料無料

    ¥ 5,500 (税込)

    • Web限定
    • ベストセラー
  • 木村石鹸の木村石鹸(洗顔用固形石鹸)

    木村石鹸 公式サイト/本店オンラインストア

    木村石鹸の木村石鹸(洗顔用固形石鹸)

    ¥ 1,500 (税込)

    • 本店限定
  • トライアルセット

    12/JU-NI

    トライアルセット

    送料無料

    ¥ 1,100 (税込)

    • ベストセラー
  • 水回りのお掃除の心地よさを贈る  ハウスケアギフト(S5)

    SOMALI

    水回りのお掃除の心地よさを贈る ハウスケアギフト(S5)

    送料無料

    ¥ 4,950 (税込)

    • Web限定
    • 熨斗
  • 自動製氷機の洗浄剤

    C SERIES

    自動製氷機の洗浄剤

    ¥ 858〜 (税込)

    • まとめ割
    • ベストセラー

その他のカテゴリー

  • 環境・地域への取り組み

    環境・地域への取り組み

    木村石鹸は、これからの未来を生きる”住人”として、SDGsに取り組んでいます。

  • くらしの豆知識

    くらしの豆知識

    知っていそうで知らなかった、お掃除やお洗濯・化粧品に関する豆知識をご紹介。

  • ちょっとレター

    ちょっとレター

    くらしも気持ちもピカピカにする、ちょっとしたお手紙『ちょっとレター』のアーカイブ。

  • 12/JU-NI

    12/JU-NI

    小さなメーカーだから実現した、“正直な処方”でつくるヘアケアブランド『12/JU-NI』について。

ジャーナルカテゴリーの一覧へ
  • HOME
  • ジャーナル
  • 木村石鹸百年史
  • 100年つづく石鹸会社をつくった3人のナニワ商人(05)〜色んな壁があるから、とりあえずぶつかってみる〜
Invalid password
Enter

本店限定の会員特典

木村石鹸  公式サイト/本店オンラインストア
Official SNS
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube
商品・お買い物
商品・お買い物
  • ブランドから探す
    ブランドから探す
    • 木村石鹸の木村石鹸
    • 12/JU-NI
    • C SERIES
    • SOMALI
    • asuno
    • そこかし粉
    • その他の商品
    • すべての商品
  • 用途から探す
    用途から探す
    • お掃除
    • お洗濯
    • ヘアケア
    • ボディケア・ハンドケア
    • ギフト
    • 本店限定
    • くらしの丁度品
    • 送料無料セット
    • お得なセット商品
    • 詰替え用
    • アウトレット
    • まとめ割
    • すべての商品
ジャーナル
ジャーナル
  • 最新記事・人気記事
  • くらしの豆知識
  • 環境・地域への取り組み
  • 木村石鹸百年史
  • ちょっとレター
  • 開発の舞台裏
  • イベント
  • インタビュー
  • 木村石鹸日記
  • 新米企画
  • 社長ブログ
  • 近畿大学共同プロジェクト
  • メディア掲載
  • SOMALI
  • C SERISES
  • 12/JU-NI
  • そこかし粉
  • その他のブランド
  • 木村石鹸の木村石鹸
木村石鹸について
木村石鹸について
  • 木村石鹸10のこだわり
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 事業紹介
  • 工場紹介
  • 木村石鹸の歴史
  • 採用情報
  • メディアキット
Q&A・お問い合わせ
お取扱い店舗
お知らせ
ショッピングガイド
ショッピングガイド
  • ご注文の流れ
  • お支払い
  • お届け・配送料
  • 明細書・領収書
  • 返品・交換
  • 定期便ご利用ガイド
  • 贈り物について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

ニュースレター

Copyright © 木村石鹸 公式サイト/本店オンラインストア All rights reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。