コンテンツに進む
木村石鹸  公式サイト/本店オンラインストア
  • 商品・お買い物
  • ジャーナル
  • 木村石鹸について
  • お取扱い店舗
  • Q&A・お問い合わせ
ログイン お気に入り カート
ログイン・新規会員登録 会員特典
商品・お買い物
  • ブランドから探す
    • 木村石鹸の木村石鹸
    • 12/JU-NI
    • C SERIES
    • SOMALI
    • asuno
    • そこかし粉
    • その他の商品
    • すべての商品
  • 用途から探す
    • お掃除
    • お洗濯
    • ヘアケア
    • ボディケア・ハンドケア
    • ギフト
    • 本店限定
    • くらしの丁度品
    • 送料無料セット
    • お得なセット商品
    • 詰替え用
    • アウトレット
    • まとめ割
    • すべての商品
ジャーナル
  • 最新記事・人気記事
  • くらしの豆知識
  • 環境・地域への取り組み
  • 木村石鹸百年史
  • ちょっとレター
  • 開発の舞台裏
  • イベント
  • インタビュー
  • 木村石鹸日記
  • 新米企画
  • 社長ブログ
  • 近畿大学共同プロジェクト
  • メディア掲載
  • SOMALI
  • C SERISES
  • 12/JU-NI
  • そこかし粉
  • その他のブランド
  • 木村石鹸の木村石鹸
木村石鹸について
  • 木村石鹸10のこだわり
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 事業紹介
  • 工場紹介
  • 木村石鹸の歴史
  • 採用情報
  • メディアキット
Q&A・お問い合わせ
お取扱い店舗
お知らせ
ショッピングガイド
  • ご注文の流れ
  • お支払い
  • お届け・配送料
  • 明細書・領収書
  • 返品・交換
  • 定期便ご利用ガイド
  • 贈り物について
Official SNS
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube

カートにアイテムが追加されました

  • ちょうどいい暮らしの道具、集めはじめました
  • 少量ですが、「固形石鹸」の販売を開始しました。
  • 「ちょうどいい洗濯洗剤」をつくりました。
  • まとめ割って何?本店特典について
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
  • HOME
  • ジャーナル
  • イベント
【もうすぐ開催】木村石鹸百年祭、出店ブランドのご案内!

イベント

2024.09.05

【もうすぐ開催】木村石鹸百年祭、出店ブランドのご案内!

9月28日(土)9月29日(日)二日間開催予定の『木村石鹸百年祭~100周年だョ!全員集合~』の出店企業様をご紹介します!

  • イベント


木村石鹸は2024年9月28日(土)~29日(日)に三重県伊賀市の工場IGA STUDIO PEOJECT(以下IGA)で木村石鹸にゆかりのある全国の作り手30社以上が集まり『木村石鹸百年祭~100周年だョ!全員集合~』を開催いたします!


本イベントでは、木村石鹸のセール価格での販売だけでなく、アパレル・フード・雑貨などの物販・ワークショップ・トークイベント・工場見学など、様々なコンテンツが楽しめます。

今回は、ご出店いただけるブランドさまをご紹介させていただきます。


八尾


■友安製作所(株式会社友安製作所)  instagram:@tomoyasuseisakusyo

「Add Colors to everyone's Life.ー生きるをあそぶ。」インテリアやDIYアイテムの販売をはじめ、カフェ運営、工務店、レンタルスペース、まちづくりなどの事業を行っています。


■KINJO JAPAN(錦城護謨株式会社) instagram X facebook:@kinjojapan

昭和11年創業のゴム製品メーカー。年間数千アイテムのゴム部品を多岐の分野にわたる国内大手メーカーに納めており、生活者の暮らしの傍には錦城護謨が手掛けたゴム部品が必ずと言っても良いほど存在する。しかし、その存在を知る人は数少ない。KINJO JAPANは”見える錦城”を目指し、2020年に立ち上げた初の自社ブランドです。


■FUJITA KINZOKU(藤田金属株式会社) instagram:@fujita_kinzoku X:@fujita_kinzoku

大阪府八尾市で1951 年に開業した藤田金属株式会社は、フライパンをはじめ、鍋やヤカン、コップなどの金属製品を数多く作り続けています。毎日使う身近な道具だからこそ、職人の技術と創意工夫を最大限に盛り込み、便利さだけでなく日常を楽しくするような道具づくりを目指しています。


■waccara(谷元フスマ工飾株式会社) instagram:@waccara_official  X:@WaccaraKoho

 私たちは、ふすまや建具による『居心地向上』を目指す会社です。

『和室は生まれ変われる』をテーマとした和室リフォーム本舗や、『和からつながる、暮らし彩る』を掲げるインテリアブランド「waccara」を運営しています。


■QUON(株式会社オーツー) instagram:@otsu_co_official X:@WaccaraKoho

Quality:高い品質、Universal:世界規模の視点、Only one:オンリーワンの製品開発

この3つのキーワードを組み合わせたブランド「QUON」。

そこには、変わらない価値を生み出すために、時代に応じて常に変化を続ける、私たちのモノづくりへの哲学が込められています。QUONは、世界でひとつだけの洗練されたデザインと高いクオリティを、これからも発信し続けることを約束します。


フード


■kichenクラッフェ(kichenクラッフェ) instagram:kitchenkuraffe ※29日のみ

キッチンカーでだし巻きバーガーの販売をしているkitchenクラッフェです🥚✨

ふっくらジューシーに焼き上げただし巻き玉子とふわっふわのオリジナルパンでサンドした商品です🥚是非ご賞味下さい✨


■nico imo(nico imo) instagram :@nicopark2525

さつまいもスイーツ専門店のnico imoです。県内産のこだわり素材を使った焼き芋ややみつきになる芋けんぴなどの販売をします!


■はてな商店(はてな商店) instagram:@hatenashoten ※29日のみ 

鉄板で香ばしく焼きあげたお肉の旨みたっぷりの松阪牛ハンバーグをハンバーガーのように食べる「ハンドバーグ」や松阪牛ハンバーグのガパオライス「ハンバーグ飯」、気まぐれハンバーグカレーなど、お腹が満たされるメニューとジンジャーエールやコーラなどスパイスを調合して作った自家製ドリンクも楽しめるフードトラック。ハンドメイドの木の温もり感じる外観も楽しいお店です。


■ファイブナイン(ファイブナイン) instagram:@5fivenine9 ※28日のみ

総合グランプリのからあげ!

一度ご賞味下さい!


■本気のフルーツ飴(Next innovation 合同会社) instagram:@honkinofruitame

旬のフルーツを使い、独自開発した飴を一つ一つ丁寧に巻いたフルーツ飴。



■胡麻 和田萬(株式会社和田萬) instagram:@wadaman_goma

「世界中に本当のおいしさを届けたい」

私たち和⽥萬は大阪にある、創業140年を迎える ごま の⾷品メーカーです。

⼀粒⼀粒が⼩さいごまという素材に⼀⽣懸命向き合いながら、

焙煎技術を突き詰めてきました。

味の良さはもちろん、⾷べた⼈が幸せになる、そんな未来を考えています。


■ナオライ(ナオライ株式会社) instagram:@naorai_jp X:naorai_jp

本社を広島県・三角島、酒蔵を神石高原町に置く日本酒酒蔵再生を目指した会社です。日本酒を低温浄溜したお酒「浄酎(Jo-Chu)」、瀬戸内海の人口約16名の離島三角島のレモンと純米大吟醸で造るMIKADOLEMON等、造れば造る程日本酒酒蔵と生物多様性豊かな田畑が甦ることを目指したお酒のブランドを展開しています。


■Bocchi(株式会社セガワ) instagram:@bocchi_peanuts

Bocchi(ぼっち)とは、収穫した豆を畑に積む「野積み」を意味する地の言葉で、浜の秋の風物詩。野積み、手むき、天日干し、昔ながらの丁寧な手仕事が、落花生の本当の美味しさを引き出します。詰め放題あり〼


■PETIT kitchen(𝖯𝖤𝖳𝖨𝖳 𝗄𝗂𝗍𝖼𝗁𝖾𝗇) instagram:@petit.kitchen_ ※28日のみ

塩味のさっぱりとした牛すじ煮込みを専門としたキッチンカー♪トッピングも4種類あり、色んな味を楽しんでいただけます!お気に入りの味を見つけていただけると嬉しいです。サブメニューで人気の和風牛すじカレーライスもご用意してお待ちしております。テイクアウト用になりますので夜のおかずとしても持って帰ってもらいやすい1品になります!是非、ご賞味ください!


■LbE(LbE) instagram:@lbe_397

バンズはしっとりとした柔らかいフランスパン、ソーセージにはパリッとジューシーな肉感たっぷりの粗挽きのものを使用し、それぞれの味を活かした旨みの強いソースやトッピングをしたLbEオリジナルホットドッグ。


■mom(mom) instagram:@momcrepe

鈴鹿を拠点にキッチンカーで活動してますmomです。

販売している物は生地にこだわったもちもちクレープ。

是非ご賞味ください。


アパレル


■ITONAMI(株式会社ITONAMI)  instagram:@itonami_jp

岡山県倉敷市児島のデニムブランド。工場と直接連携してものづくりを行い、内装にデニムを用いた宿泊施設&ショールーム「DENIM HOSTEL float」「DENIM HOUSE BON」を運営する。

近年ではデニム回収再生プロジェクト「FUKKOKU」や服の完成を1年かけて一緒に楽しむ「服のたね」など一般の方が服づくりに関わる取り組みも行っている。


■HEP(株式会社川東履物商店) instagram X:@hepsandal  

日本で長年親しまれてきたヘップサンダルを、再解釈したサンダルブランド。どんなスタイルも受けとめるニュートラルな佇まいと、快適な履き心地。ふとした日常のひとときを、軽やかに支えます。


■もちはだ(ワシオ株式会社) instagram:@mochihada_official  X:@mochihada_jp

世界から寒いをなくしたい。をモットーに、自社オリジナルの特殊な起毛技術によって防寒に特化した衣料の製造販売を行う。代表的な自社ブランド「もちはだ」は、50年以上に渡って愛され続けている看板ブランド。


■10YC(株式会社10YC) instagram X:10yearsclothing

10YCは、着心地や耐久性、快適さにこだわった洋服を作っています。今回はお手入れ簡単なシャツや冬の大定番の軽暖洗ユーティリティジャケットなどこだわりの洋服を持っていきます!読み方は「テンワイシー」!


生活雑貨


■IKEUCHI ORGANIC(IKEUCHI ORGANIC株式会社)  instagram:@ikeuchiorganic X:@IKEUCHIORGANIC

オーガニック100%タオルを中心に、語れる物づくりを志し『2073年(創業120周年)までに赤ちゃんが食べられるタオルをつくる』ことをめざしています。


■CHOPLATE(株式会社 河辺商会) instagram:@kawabe_shokai

約70 年に渡って家電や車に使用されるプラスチック部品の生産と技術開発に取り組む。

まな板になるお皿「CHOPLATE(チョップレート)」は、これまで培った技術やノウハウをご家庭での嬉しさの為にフル活用した商品になっています。


■とみおかクリーニング(株式会社ハッピーツリー) instagram:@tomiokacleaning

1950年北海道東部・中標津町創業のクリーニング店が母体のブランドです。のどかな酪農のまちにちなみミルク缶に入れた洗濯粉洗剤がアイコン的商品になっています。毎日の家事が楽しくなるような商品開発に取り組んでいます。


■村の鍛冶屋(株式会社山谷産業) instagram:@muranokajiya_official X:@murakaji

日本随一の金属加工技術をもつ燕三条地域に根付いた誇りある技術を用い、ユーザー目線にたった高品質な製品の製造、販売を行っています。


■かもしか道具店(有限会社山口陶器) instagram:@kamoshika_douguten 

古くから食器や食に関わる道具を製造してきた萬古焼の産地です。未来に残したい生活文化を伝える道具を製造することで「たのしく、しっかりとした生活文化を発信し、食卓を通じ幸せを届ける」ことを使命としています。


■ヤマチク(株式会社ヤマチク)  instagram:@takenohashidake

熊本県で純国産の「竹の、箸だけ」を60年間作り続けているヤマチクです。

軽くしなやかな竹のお箸は日本の食卓には欠かせない暮らしの道具。

プロの料理人も愛用するほどの使い心地を、ぜひこの機会に。


■きえ〜る(環境大善株式会社) instagram:@kankyo_daizen  X:@KankyoDaizen

きえ~るは北海道北見で製造する善玉活性水から作られた消臭液。イヤな臭いだけを消臭し、良い匂いはそのまま。無色透明なので布ものにも色がつかず、素材を傷めません。

天然成分100%で環境にやさしく、赤ちゃんや肌の弱い方にもおすすめ。製品を使った後の環境まで考えアップサイクル型循環システムによる商品開発を実施しています。



■生活の木(株式会社生活の木) instagram:@treeoflife_official

生活の木は、1976年より「自然」「健康」「楽しさ」のある生活を日本に提案・普及し続けてきた、原宿・表参道発祥の企業です。ハーブやアロマテラピーのみならず、より多くの自然の恵みを採り入れることで、心身ともに健康で美しくあるためのWellness&Well-beingなライフスタイルを提案していきます。


■小杉湯(株式会社小杉湯) instagram:@kosugiyu_sento  X:@kosugiyu

昭和八年創業、東京高円寺の銭湯『小杉湯』です。名物は初代から変わらぬ『ミルク風呂』と温冷交互浴。『きれいで、清潔で、きもちのいい』という言葉を大切にしながら、今日もお風呂を沸かしています。

今回は小杉湯でお馴染みの小杉湯のミルク風呂、#あと寝るだけのアパレル、クラフトコーラを携えて駆けつけます。


■ドケットストア(docket) instagram: @docketstore X :@tyarinko

文具と収納用品のセレクトを中心としたお店を大阪府箕面市で2018年にスタート。スマホカメラでの紙もの撮影を快適にする『レシートスキャンボード』など、オリジナルアイテムも展開する一人文具メーカー。


■家事問屋(下村企販株式会社) instagram X:@kajidonya

「ありきたり、なのに使いやすい。」燕三条生まれの家事の道具。

産地の作り手の技術を活かし、使い手の声に耳を傾ける。

作り手と使い手に寄り添うことで「ありきたり、なのに使いやすい」家事の道具が生まれます。ずっと使いたくなるものを、ずっと作り続ける。それが家事問屋の仕事です。


■にじゆら(株式会社ナカニ) instagram:@nijiyura_tenugui

にじんだり ゆらいだり 染めがにじめば、人柄もにじむ。 人のあたたかな気配が感じられる昔ながらの染め技法を最大限生かしながら新たな個性をかけあわせ、今の時代にそぐうかたちで伝えたい。そして「注染」をのちのちの世まで残したい。「にじゆら」はそんな熱い想いから生まれた大阪は堺の手ぬぐいブランドです。


■平安伸銅工業(平安伸銅工業株式会社)instagram:@heianshindo_official X:@heianshindo

1953年創業の大阪市にある生活日用品メーカーです。

誰もが気軽に「私らしい暮らし」を叶える未来をめざして、主力製品である突っ張り棒の他、収納・インテリア用品の開発・製造を行っています。合言葉は「さあ、暮らすがえ」


その他


■エンバーン

UFOを呼ぶという目的のために結成されたユニット。愛と笑いと音楽で宇宙とコンタクトする。過去、大阪、兵庫、石川、台湾などで数々のUFOを呼ぶ。召喚確率は66%を超える。


■いが☆グリオ instagram X:@igacityigagurio 

伊賀流忍者のふるさと三重県伊賀市でうまれた伊賀市観光大使「いが☆グリオ」は小学校3年生の忍者のおとこの子。その名のとおり「いがグリ頭」とぽっこりしたお腹が特徴です。


■伊賀FCくノ一三重(伊賀FCくノ一三重) instagram:@iga_fc_kunoichi_mie_official

伊賀市に本拠地を置く、今年48年目を迎える、女子サッカーなでしこリーグに所属するサッカークラブです!


■素朴屋(素朴屋株式会社) instagram:@sobokuya.japan

山梨・八ヶ岳南麓の建築屋「素朴屋 SOBOKUYA」です。八ヶ岳の木材を使い日本が誇る伝統建築を世界へ発信しています。東京とハノイにも事務所を構え、ドバイにも進出を予定するなど、風変わりな建築屋です。



当日は、実演やワークショップ、トークイベントなども実施いたします!ぜひご予定ください!


【開催概要】

開催日:2024年9月28日(土)~29日(日)10:00~17:00(29日16:00まで)

開催会場:木村石鹸三重県伊賀工場 IGA STUDIO PROJECT 

入場料:無料

住所:〒518-1155

三重県伊賀市治田山梨3209-12 IGA STUDIO PROJECT

TEL 0595-20-9222 

アクセス:名阪国道【治田IC】から車で約3分

・大阪市内から車で約1時間

・名古屋市内から車で約1時間半

・約180台駐車できます



※当日の天候や情勢などにより、一部内容の変更や、中止をさせていただく場合がございます。


Tags
  • イベント
この記事のシェア
  • X
  • Facebook
  • LINE
イベント

イベント

イベントのお知らせや、レポートの記事を掲載しています。

イベントのトップへ

このカテゴリの他の記事

  • 【7/19】三重県伊賀工場で朝市開催します!

    イベント

    2025.07.07

    【7/19】三重県伊賀工場で朝市開催します!

    • イベント
  • 【ご心配おかけしました】移動販売車にトラブル発生!

    イベント

    2025.07.03

    【ご心配おかけしました】移動販売車にトラブル発生!

    • イベント
  • 【愛知県名古屋市】ニッコースタイル名古屋さんでトークイベントを実施します!

    イベント

    2025.06.22

    【愛知県名古屋市】ニッコースタイル名古屋さんでトークイベントを実施します!

    • イベント
  • 【岩手県初上陸】7月12・13日開催|岩手「縁日」さんで木村石鹸イベント!

    イベント

    2025.06.17

    【岩手県初上陸】7月12・13日開催|岩手「縁日」さんで木村石鹸イベント!

    • イベント
    • 取扱店舗

新着記事

  • 【近畿大学山縣ゼミ×木村石鹸】動画プロモーション

    近畿大学共同プロジェクト

    2025.07.30

    【近畿大学山縣ゼミ×木村石鹸】動画プロモーション

    こんにちは、近畿大学経営学部の山縣ゼミ木村石鹸プロジェクトで…

    • 学び
  • 大人のおしゃれ手帖 料理上手の台所道具じまんにキッチンクリーナーが掲載されました!

    メディア掲載

    2025.07.30

    大人のおしゃれ手帖 料理上手の台所道具じまんにキッチンクリーナーが掲載されました!

    メディア掲載情報です!

    • メディア掲載
    • SOMALI
  • 7月号#最近の木村石鹸

    木村石鹸日記

    2025.07.25

    7月号#最近の木村石鹸

    最近の木村石鹸7月号です!

  • くらしの丁度品、はじまります!

    その他ブランド

    2025.07.24

    くらしの丁度品、はじまります!

    このたび、本店オンラインストア限定の新しい取り組みとして、「…

    • くらしの丁度品
  • マイベストにトイレタンクの洗浄剤が掲載されました!

    メディア掲載

    2025.07.22

    マイベストにトイレタンクの洗浄剤が掲載されました!

    メディア掲載情報です!

    • メディア掲載
    • C SERIES
  • リクルート「キャリアガイダンス」に代表の木村の取材が掲載されました!

    メディア掲載

    2025.07.22

    リクルート「キャリアガイダンス」に代表の木村の取材が掲載されました!

    メディア掲載情報です!

    • メディア掲載
他の記事も見る

人気ランキング

  • 詰替えセット|450ml

    12/JU-NI

    詰替えセット|450ml

    送料無料

    ¥ 4,500 (税込)

    • Web限定
    • ベストセラー
  • ボトルセット|500ml

    12/JU-NI

    ボトルセット|500ml

    送料無料

    ¥ 5,500 (税込)

    • Web限定
    • ベストセラー
  • 木村石鹸の木村石鹸(洗顔用固形石鹸)

    木村石鹸 公式サイト/本店オンラインストア

    木村石鹸の木村石鹸(洗顔用固形石鹸)

    ¥ 1,500 (税込)

    • 本店限定
  • トライアルセット

    12/JU-NI

    トライアルセット

    送料無料

    ¥ 1,100 (税込)

    • ベストセラー
  • 水回りのお掃除の心地よさを贈る  ハウスケアギフト(S5)

    SOMALI

    水回りのお掃除の心地よさを贈る ハウスケアギフト(S5)

    送料無料

    ¥ 4,950 (税込)

    • Web限定
    • 熨斗
  • 自動製氷機の洗浄剤

    C SERIES

    自動製氷機の洗浄剤

    ¥ 858〜 (税込)

    • まとめ割
    • ベストセラー

その他のカテゴリー

  • 環境・地域への取り組み

    環境・地域への取り組み

    木村石鹸は、これからの未来を生きる”住人”として、SDGsに取り組んでいます。

  • くらしの豆知識

    くらしの豆知識

    知っていそうで知らなかった、お掃除やお洗濯・化粧品に関する豆知識をご紹介。

  • 木村石鹸百年史

    木村石鹸百年史

    大正13年の創業から、100年続く木村石鹸の歴史についてをまとめたコラムです。

  • ちょっとレター

    ちょっとレター

    くらしも気持ちもピカピカにする、ちょっとしたお手紙『ちょっとレター』のアーカイブ。

ジャーナルカテゴリーの一覧へ
  • HOME
  • ジャーナル
  • イベント
  • 【もうすぐ開催】木村石鹸百年祭、出店ブランドのご案内!
Invalid password
Enter

本店限定の会員特典

木村石鹸  公式サイト/本店オンラインストア
Official SNS
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube
商品・お買い物
商品・お買い物
  • ブランドから探す
    ブランドから探す
    • 木村石鹸の木村石鹸
    • 12/JU-NI
    • C SERIES
    • SOMALI
    • asuno
    • そこかし粉
    • その他の商品
    • すべての商品
  • 用途から探す
    用途から探す
    • お掃除
    • お洗濯
    • ヘアケア
    • ボディケア・ハンドケア
    • ギフト
    • 本店限定
    • くらしの丁度品
    • 送料無料セット
    • お得なセット商品
    • 詰替え用
    • アウトレット
    • まとめ割
    • すべての商品
ジャーナル
ジャーナル
  • 最新記事・人気記事
  • くらしの豆知識
  • 環境・地域への取り組み
  • 木村石鹸百年史
  • ちょっとレター
  • 開発の舞台裏
  • イベント
  • インタビュー
  • 木村石鹸日記
  • 新米企画
  • 社長ブログ
  • 近畿大学共同プロジェクト
  • メディア掲載
  • SOMALI
  • C SERISES
  • 12/JU-NI
  • そこかし粉
  • その他のブランド
  • 木村石鹸の木村石鹸
木村石鹸について
木村石鹸について
  • 木村石鹸10のこだわり
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 事業紹介
  • 工場紹介
  • 木村石鹸の歴史
  • 採用情報
  • メディアキット
Q&A・お問い合わせ
お取扱い店舗
お知らせ
ショッピングガイド
ショッピングガイド
  • ご注文の流れ
  • お支払い
  • お届け・配送料
  • 明細書・領収書
  • 返品・交換
  • 定期便ご利用ガイド
  • 贈り物について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

ニュースレター

Copyright © 木村石鹸 公式サイト/本店オンラインストア All rights reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。