コンテンツに進む
木村石鹸  公式サイト/本店オンラインストア
  • 商品・お買い物
  • ジャーナル
  • 木村石鹸について
  • お取扱い店舗
  • Q&A・お問い合わせ
ログイン お気に入り カート
ログイン・新規会員登録 会員特典
商品・お買い物
  • ブランドから探す
    • 木村石鹸の木村石鹸
    • 12/JU-NI
    • C SERIES
    • SOMALI
    • asuno
    • そこかし粉
    • その他の商品
    • すべての商品
  • 用途から探す
    • お掃除
    • お洗濯
    • ヘアケア
    • ボディケア・ハンドケア
    • ギフト
    • 本店限定
    • くらしの丁度品
    • 送料無料セット
    • お得なセット商品
    • 詰替え用
    • アウトレット
    • まとめ割
    • すべての商品
ジャーナル
  • 最新記事・人気記事
  • くらしの豆知識
  • 環境・地域への取り組み
  • 木村石鹸百年史
  • ちょっとレター
  • 開発の舞台裏
  • イベント
  • インタビュー
  • 木村石鹸日記
  • 新米企画
  • 社長ブログ
  • 近畿大学共同プロジェクト
  • メディア掲載
  • SOMALI
  • C SERISES
  • 12/JU-NI
  • そこかし粉
  • その他のブランド
  • 木村石鹸の木村石鹸
木村石鹸について
  • 木村石鹸10のこだわり
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 事業紹介
  • 工場紹介
  • 木村石鹸の歴史
  • 採用情報
  • メディアキット
Q&A・お問い合わせ
お取扱い店舗
お知らせ
ショッピングガイド
  • ご注文の流れ
  • お支払い
  • お届け・配送料
  • 明細書・領収書
  • 返品・交換
  • 定期便ご利用ガイド
  • 贈り物について
Official SNS
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube

カートにアイテムが追加されました

  • ちょうどいい暮らしの道具、集めはじめました
  • 少量ですが、「固形石鹸」の販売を開始しました。
  • 「ちょうどいい洗濯洗剤」をつくりました。
  • まとめ割って何?本店特典について
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
  • HOME
  • ジャーナル
  • 木村石鹸日記
【社長インタビュー編】東京高円寺「小杉湯」を洗う

木村石鹸日記

2019.07.24

【社長インタビュー編】東京高円寺「小杉湯」を洗う

会社に戻ってきてから、改めて小杉湯さんやお掃除の一連について、新入社員2人が社長にインタビューしました。

東京高円寺「小杉湯」を洗う

えむえむ

お疲れ様です、今日は新人2人で社長にインタビューさせて頂きます!よろしくお願いします!

ざきざき

よろしくお願いします!

社長社長

気楽にやろか、よろしく~



ざきざき

じゃあまずは、小杉湯さんとは元々はどうやって知り合ったんですか?

ざき


社長社長

小杉湯さんはもともと銭湯の貸しバスタオルとして、イケウチオーガニックさんのバスタオルを導入してはってん。で、自分たちでバスタオルを洗濯すると風合いがよくならない悩みを抱えていて。ほんで、イケウチオーガニックさんに相談したところ、木村石鹸を紹介してくれはったんよ。

えむえむ

ふむふむ。

社長社長

で、小杉湯さんの三代目店主の平松さんと会ってSOMALIの説明をしたら、その場ですぐに導入を決めてくれて。小杉湯さんとのはじまりはここからやったね。

社長


ざきざき

へえ~その場ですぐに決めるのもまたすごいですね。

社長社長

うん、僕もその時はびっくりした。

それから平松さんと色んな話をする中で、気づいたら僕自身が小杉湯さんのファンになっていた。

えむえむ

へぇ(笑)

社長社長

小杉湯さんのお風呂にも入ったし、本当に沢山の老若男女に愛されていて、高円寺という街にすごくあったコミュニティだなぁって思った。

社長社長

平松さんは単に銭湯を切り盛りするのではなくて、銭湯をその町の中での一つのコミュニティとして捉えて、銭湯の価値を再定義して頑張ってらっしゃる姿に感銘を受けたし、取り組んでることもまた面白いし、どんどん好きになっていった。

ざきざき

なんかビジネスっぽくない関係でいいですね。

ざき


社長社長

そう、でも平松さんとも色々と話しをする中で、通常のビジネスでのギブアンドテイクな話にもなったこともあって。もちろんそれがいけないとかでは全然ないし、普通のことだけど。

えむえむ

ふむ。

社長社長

でも最終的に平松さんから、やっぱり木村石鹸さんとはビジネスな関係になるのはなんか違うとなって、逆に小杉湯は全面的に木村石鹸を応援して売っていきたい、と言ってきてくれた。

これには本当に僕は感動したし、シビレた。

えむえむ

おぉ、ちょっと今、鳥肌たちました。

えむ


社長社長

はは(笑)

既にSOMALIを買ってくれてるのに、更にギブをしてくれる姿勢にすごく共感したんよ。

ギブアンドテイクな関係ではなくて、ギブアンドギブな関係。

ギブされ続けると、何かこっちもギブで返したくなるし、このお互い応援しあえる関係ってすごく心地良いし、そこからまた新たな関係にも発展していく。

ざきざき

素敵すぎますねそれ。

社長社長

いやぁほんとそう。

それからは洗濯用石鹸だけじゃなくて、ハンドソープを小杉湯の手洗いにおいて、しかも宣伝ポップまで作って付けてくれてたりとか、お風呂場のいたるところにSOMALIの宣伝をしてくれるようになった。

えむえむ

おぉ。

社長社長

うちもまだ今回の掃除でしか返せてないし、これからまだまだギブをしていくつもりや。

えむえむ

ぜひ私もギブ、手伝わせてください!

えむ


社長社長

もちろん!



ざきざき

いい話が聞けてなんだか嬉しいです(涙)。

そんな小杉湯さんに、まずは銭湯のお掃除で今回ギブしたかったっていうわけですね。

社長社長

うん、ちゃんとギブになってたらいいねんけど(汗)

うちの親父が昔に銭湯に通って掃除を試しながら商品開発していった話をよく聞かされててね。(詳細は序章編にあります!) 自分はやったことなかったし、自分も銭湯掃除してみたいっていう気持ちが元々あって。平松さんとは何か小杉湯と木村石鹸で一緒にやりたいねっていうのはずっと話してて、一度掃除させてくださいと平松さんにお願いしたら、快く受けてくれた。

ざきざき

実際に掃除してみてどうでした?

社長社長

いやぁ~素直に大変だと思った。

僕たちは深夜に銭湯を掃除するイベントごとで、高揚感もありながらの中で楽しかったけど、あれを毎日やってるのかと思うとほんと大変だなぁと。

社長


えむえむ

私も最後の方はふらふらになってました(苦笑)。

社長社長

あと、もっと銭湯向けの洗剤を作れると思った。

今回持っていった自分たちの洗剤の中でもまだまだ改良の余地があるものも発見したし、小杉湯さんが使ってる洗剤の中でももっと良くできるものを作れると思った。

ざきざき

おぉ、次の展開が出てきそうですね。

社長社長

うん、僕たちとしてはまずは、小杉湯さんがもっと楽に掃除できる洗剤や掃除の方法を提案したいな。

ざきざき

おぉ、次のギブ!

社長社長

掃除の時間も今より短く、カラダへの負担も少なく、しかも今までよりキレイに掃除できるようにしてあげたい。

そこからの広がりを期待するとか狙うとかじゃなくて、まずは小杉湯さんのために本気でやる。

そこからどうなるかは、自然と縁で繋がっていく何かになっていけばいいと思う。

えむえむ

素敵なギブですね!

えむ


ざきざき

最後に何か言っておきたいこととかありますか?

社長社長

うーーん、あ、えっと、木村石鹸も将来的に銭湯をやりたいと思ってる(笑)。

えむえむ

ざきざき

えーーーー!!!(笑)。

えむ、ざき


社長社長

いや、ほんまやで(笑)。

ビジネスとして儲けたいんじゃなくて、僕はこういうコミュニティ文化を大事にしたいし、自分も作りたいと思っている。

まぁ詳しくはまたどこかで話ししよう(笑)。

社長


えむえむ

ここで終わるんですか!!(笑)。

ざきざき

気になる!!!(笑)。

社長社長

次のギブに向けてがんばりましょー(笑)。

えむえむ

え~~ありがとうございました!(苦笑)。。

ざきざき

ありがとうございました!!(笑)。

集合写真



この記事のシェア
  • X
  • Facebook
  • LINE
木村石鹸日記

木村石鹸日記

木村石鹸のスタッフが、商品のこと・イベントのこと・なんでもないようなことなどを自由気ままに書き綴るコラム。

木村石鹸日記のトップへ

このカテゴリの他の記事

  • 【木村石鹸とお掃除】お風呂丸ごと洗浄剤でお風呂をお掃除🧹

    木村石鹸日記

    2025.11.08

    【木村石鹸とお掃除】お風呂丸ごと洗浄剤でお風呂をお掃除🧹

    • 木村石鹸とお掃除
  • 【木村石鹸とお掃除】風呂床の洗浄剤を使って、風呂床をきれいに!

    木村石鹸日記

    2025.11.07

    【木村石鹸とお掃除】風呂床の洗浄剤を使って、風呂床をきれいに!

    • 木村石鹸とお掃除
  • #最近の木村石鹸(2025年10月)

    木村石鹸日記

    2025.10.31

    #最近の木村石鹸(2025年10月)

  • 【木村石鹸とお掃除】ぬいぐるみを洗おう🧸

    木村石鹸日記

    2025.10.31

    【木村石鹸とお掃除】ぬいぐるみを洗おう🧸

    • 木村石鹸とお掃除
    • SOMALI

新着記事

  • 【木村石鹸とお掃除】そこかし粉で、カーテンをきれいに!

    そこかし粉

    2025.11.21

    【木村石鹸とお掃除】そこかし粉で、カーテンをきれいに!

    スタッフがそこかし粉をつかってレースカーテンをお掃除してみま…

    • 木村石鹸とお掃除
    • そこかし粉
  • 食洗機を使いだしたので

    C SERIES

    2025.11.15

    食洗機を使いだしたので

    ビルトイン食洗機付きの新居で、生まれて初めての食洗機生活がス…

    • C SERIES
  • 【木村石鹸とお掃除】お風呂の鏡の汚れも曇りもサヨナラ!

    C SERIES

    2025.11.14

    【木村石鹸とお掃除】お風呂の鏡の汚れも曇りもサヨナラ!

    C SERIESの鱗状痕クリーナーと鏡のくもり止めを使って、…

    • 木村石鹸とお掃除
    • C SERIES
  • 【木村石鹸とお掃除】お風呂丸ごと洗浄剤でお風呂をお掃除🧹

    木村石鹸日記

    2025.11.08

    【木村石鹸とお掃除】お風呂丸ごと洗浄剤でお風呂をお掃除🧹

    お風呂まるごと洗浄剤を使ってお風呂のお掃除!

    • 木村石鹸とお掃除
  • 【木村石鹸とお掃除】風呂床の洗浄剤を使って、風呂床をきれいに!

    木村石鹸日記

    2025.11.07

    【木村石鹸とお掃除】風呂床の洗浄剤を使って、風呂床をきれいに!

    今回は「風呂床の洗浄剤」と「水回りの撥水コーティング剤」を使…

    • 木村石鹸とお掃除
  • あんしんLifeに社長の木村祥一郎の取材記事が掲載されました!

    メディア掲載

    2025.11.06

    あんしんLifeに社長の木村祥一郎の取材記事が掲載されました!

    メディア掲載情報です!

    • メディア掲載
他の記事も見る

人気ランキング

  • 詰替えセット|450ml

    12/JU-NI

    詰替えセット|450ml

    送料無料

    ¥ 4,500 (税込)

    • Web限定
    • ベストセラー
  • ボトルセット|500ml

    12/JU-NI

    ボトルセット|500ml

    送料無料

    ¥ 5,500 (税込)

    • Web限定
    • ベストセラー
  • 木村石鹸の木村石鹸(洗顔用固形石鹸)

    木村石鹸 公式サイト/本店オンラインストア

    木村石鹸の木村石鹸(洗顔用固形石鹸)

    ¥ 1,500 (税込)

  • トライアルセット

    12/JU-NI

    トライアルセット

    送料無料

    ¥ 1,100 (税込)

    • ベストセラー
  • 水回りのお掃除の心地よさを贈る  ハウスケアギフト(S5)

    SOMALI

    水回りのお掃除の心地よさを贈る ハウスケアギフト(S5)

    送料無料

    ¥ 4,950 (税込)

    • Web限定
    • 熨斗
  • 自動製氷機の洗浄剤|口に入る氷を、食品成分で清潔に

    C SERIES

    自動製氷機の洗浄剤|口に入る氷を、食品成分で清潔に

    ¥ 858〜 (税込)

    • まとめ割
    • ベストセラー

その他のカテゴリー

  • 環境・地域への取り組み

    環境・地域への取り組み

    木村石鹸は、これからの未来を生きる”住人”として、SDGsに取り組んでいます。

  • くらしの豆知識

    くらしの豆知識

    知っていそうで知らなかった、お掃除やお洗濯・化粧品に関する豆知識をご紹介。

  • 木村石鹸百年史

    木村石鹸百年史

    大正13年の創業から、100年続く木村石鹸の歴史についてをまとめたコラムです。

  • ちょっとレター

    ちょっとレター

    くらしも気持ちもピカピカにする、ちょっとしたお手紙『ちょっとレター』のアーカイブ。

ジャーナルカテゴリーの一覧へ
  • HOME
  • ジャーナル
  • 木村石鹸日記
  • 【社長インタビュー編】東京高円寺「小杉湯」を洗う
Invalid password
Enter

本店限定の会員特典

木村石鹸  公式サイト/本店オンラインストア
Official SNS
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • TikTok
  • YouTube
商品・お買い物
商品・お買い物
  • ブランドから探す
    ブランドから探す
    • 木村石鹸の木村石鹸
    • 12/JU-NI
    • C SERIES
    • SOMALI
    • asuno
    • そこかし粉
    • その他の商品
    • すべての商品
  • 用途から探す
    用途から探す
    • お掃除
    • お洗濯
    • ヘアケア
    • ボディケア・ハンドケア
    • ギフト
    • 本店限定
    • くらしの丁度品
    • 送料無料セット
    • お得なセット商品
    • 詰替え用
    • アウトレット
    • まとめ割
    • すべての商品
ジャーナル
ジャーナル
  • 最新記事・人気記事
  • くらしの豆知識
  • 環境・地域への取り組み
  • 木村石鹸百年史
  • ちょっとレター
  • 開発の舞台裏
  • イベント
  • インタビュー
  • 木村石鹸日記
  • 新米企画
  • 社長ブログ
  • 近畿大学共同プロジェクト
  • メディア掲載
  • SOMALI
  • C SERISES
  • 12/JU-NI
  • そこかし粉
  • その他のブランド
  • 木村石鹸の木村石鹸
木村石鹸について
木村石鹸について
  • 木村石鹸10のこだわり
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 事業紹介
  • 工場紹介
  • 木村石鹸の歴史
  • 採用情報
  • メディアキット
Q&A・お問い合わせ
お取扱い店舗
お知らせ
ショッピングガイド
ショッピングガイド
  • ご注文の流れ
  • お支払い
  • お届け・配送料
  • 明細書・領収書
  • 返品・交換
  • 定期便ご利用ガイド
  • 贈り物について
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

ニュースレター

Copyright © 木村石鹸 公式サイト/本店オンラインストア All rights reserved.
  • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
  • 新しいウィンドウで開きます。