
12/JU-NI
開発者が語る、12/JU-NIのAタイプのコンディショナーについてのお話し
あわあわ便り 2024年1月号
さてさて、前回はコンディショナーにコラーゲンペプチド類を入れて色の変化を見る実験をしてみました。
今回はせっかくなので、なぜAタイプのコンディショナーには2種類のコラーゲンペプチドが入っているかをご説明したいと思います。
■コラーゲンペプチド類を2種類配合している理由
コラーゲンペプチド類を2種類配合している主な理由は2つあります。
1つ目の理由はそれぞれ期待される機能がちょっと違うからです。
基本的に、両方とも傷んだ髪を補修、保湿する働きが強い原料なのですが、細かいところで働き方がちょっとずつ違ったりします。
①ヒートアクティブタイプのコラーゲンペプチド誘導体(表示名称:加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール)について
ヒートアクティブタイプのコラーゲンペプチド誘導体は、ドライヤーやヘアアイロンの熱で髪にくっついて持続的な補修効果が期待できます。熱と相性が良いので、ドライヤーやヘアアイロンの熱から髪を守るだけでなく、むしろ熱によって効率よく補修する効果があります。
そしてどちらかというと表面に水をはじきやすい被膜を作るような効果があり、表面状態をよくすることを期待しています。表面状態が良くなると櫛通りとかもよくなったりします。また、水をはじきやすい被膜を作ることで、髪の表面は水をはじきやすくなりドライヤーをしやすくなったり、髪の内側の水分を逃がしにくくなり保湿力が上がったりとかも期待できます。
また、湿気によるくせ毛の曲がり等を緩和したりも期待出来たりします。かなりいろんな効果がありますね!
②未加工のコラーゲンペプチド(表示名称:加水分解コラーゲン)について
未加工のコラーゲンペプチドは、未加工でピュアである分、コラーゲンそのものの特徴が出やすい傾向があったりして、コラーゲン特有のしっとり感を髪に与えることができます。また、小さい分子のコラーゲンペプチドをセレクトしていますので、傷んだ髪の内部までしみこみやすくなっています。髪はパーマやカラー、ブリーチなどで一度痛むと、洗髪のたびに成分が抜けていってスカスカ、パサパサになり、ツヤも落ちてしまったりする傾向があります。髪への浸透が良いコラーゲンペプチドが髪に浸透、補修して、しっとりと保湿したりきれいなツヤが出るようにしてくれたりもします。
このあたりの相乗効果を狙って2種類のコラーゲンペプチド類をダブルでたっぷり配合してます。
2つ目の理由は、シャンプーよりもコンディショナーが少し原価的にコストダウンできたために、シャンプーと同等まで原価をつぎ込んでペプチド類を2種類に増やした、というのがあります。この辺りはシャンプーとコンディショナーの組成の違い等も関わってきて、説明するとすごく長くなりますので、またの機会にお話ししたいと思います。
次回はまた社長にメルマガの執筆をお戻しさせていただきます。
◎12/JU-NI について
12/JU-NI(ジューニ)は約5年の歳月をかけて開発に成功した、傷んだ髪/くせ毛/切れ毛/枝毛/髪がまとまらない/朝のひどい寝癖/などの悩み解決の手助けとなるクラフトシャンプー&コンディショナーです。
12/JU-NI ボトルセット
公式ページ:https://12-juni.jp/
商品ページ:https://store.kimurasoap.co.jp/item/12/JU-NI-set500ml-nobox
■番外編の番外編! 12/JU-NIシャンプー&コンディショナーと使ってほしい 12/JU-NI 冬におすすめのヘアケア商品について
冬の頭皮は、夏より臭いやすいのはなぜ?
12/JU-NIの毛髪へのこだわりと効果を知っていただいたところで、スタッフからもう一つ。
「冬になってから頭皮がかゆい」「頭皮のにおいが気になる」ということはありませんか?
実は、冬は頭皮にとって皮脂トラブルが多い季節。
夏は気温が高く皮脂も柔らかくなり、汗と一緒に髪に広がるためシャンプーで落としやすいのですが、冬の皮脂は気温が低いため固まりやすく、洗浄時に落ちにくくなります。
この皮脂が皮脂臭の原因となったり、かゆみの元になることも。
今年発売開始した12/JU-NIスカルプケアクレンジングは開発中、【冬に使ってもちょうど良いサッパリ感】を追求するため、冬の一番寒い時期にスタッフ達が連日何パターンも試作品を試して、メントール量を微調整しました!
12/JU-NIシャンプーの使用量も大幅に削減できる商品ですので、シャンプーだけやたらとなくなる…という方は、ぜひスカルプクレンジングで洗浄力の調整をしてみてくださいね。
◎12/JU-NI スカルプケアクレンジング
12/JU-NIシャンプーシリーズとの相性を考えたスカルプケアクレンジングです。
気になる頭皮の皮脂や毛穴の汚れを効果的にとり除き、マッサージによって頭皮の血行を促進、健康な地肌環境をととのえます。
皮脂のべたつき・匂いが気になるとき、頭皮をすっきりリフレッシュさせたいときなどにお使いいただけます。
12/JU-NI スカルプケアクレンジング
商品ページ:https://store.kimurasoap.co.jp/item/juni-scalpcarecleansing