

2014年木村石鹸は、創業90年を迎えることが出来ました。ある文献によると、日本の全法人のうち、設立5年で約85%の企業が消え、10年以上存続出来る企業は6.3%、設立20年続く会社は0.3%ということだそうです。
このような厳しい競争社会の中で、無事90周年を迎えることができましたのも、皆さまのおかげと深く感謝致しております。
もちろん日本には、何百年と続く老舗企業が数多くあり、そういった先輩と較べれば、創業90年などは、まだまだ赤子のようなものかもしれません。世界的に見ても、日本には100年以上継続している企業が圧倒的に多いらしく、それは日本企業の特徴とも言えます。
そういった、先輩「老舗」企業を見習い、私たちも、次の100年、そしてさらにその次と、継続繁栄していける企業でありたいと願っています。



私たちは、今もなお、職人が手作業で「釜焚き」によって石鹸の製造を行っています。



アピールだけの「安心」「安全」にならないように、製品開発を行っていきたいと考えています。



極めて品質基準の厳しい場所で、20年以上にわたり取扱いいただいてきました。



業務用の浴場洗剤は、毎日銭湯に通い、現場での研究を重ねて完成させた製品なのです。



私たちは、家庭用から業務用分野まで、様々なユニークな商品を開発してきました。



私たちは、仕事と家庭、プライベートとのバランスを極めて重視しています。



木村石鹸は、八尾税務署より優良申告法人に認定されました。



私たちは、取引先様・パートナー会社様との共存共栄を目指しております。



私たちは、地元地域への貢献という意味も込めて、毎週清掃活動を行っています。



木村石鹸では、親孝行ができる社員づくり、を目標としています。
