
残り湯を利用してお風呂の汚れを一気に落とす。
残り湯を利用して気になるお風呂の汚れを一度に落とす!
タンパク質分解イオンパワー!
品名 | 湯ドロハンター |
---|---|
用途 |
風呂釜の洗浄(バランス釜・追い炊きのできる釜)、タイル、タイルの目地、 浴槽、浴槽備品(洗面器・腰掛けなど)、水洗金具などの洗浄 ※追い炊き機能のないお風呂ではご利用頂くことができません。 |
定価 | オープン |
液性 | アルカリ性 |
成分 |
炭酸塩、硅酸塩、脂肪酸カリウム(純石けん分)、チオ硫酸塩、アミノ酢酸、芒硝、コハク酸塩 |
正味量 | 300g入り×2袋入り |
よくある質問
Q.1) 追い焚き機能のないお風呂で湯ドロハンターは利用できますか?
A.1)追い焚き機能のないお風呂の場合は、風呂釜の洗浄や風呂椅子、風呂桶、シャンプースタンド等の備品の浸けおき洗浄にお使いください。風呂備品は見えない部分にカビ やヌメリが発生してしまいます。浸けおき洗浄することで隅々まで除菌・洗浄できます。
Q.2) 追い炊き配管等を自動洗浄しているエコキュート(三菱・日立)がでていますが、これらのエコキュートで湯ドロハンターは利用できますか?
A.2) 基本的にエコキュートタイプでも追い焚きができるタイプであれば当商品を使用することが出来ます。エコキュートの場合、メーカーによって違いはありますが、日常は【洗浄ボタン】を押すことで水を流して洗浄してくれます各メーカーの使用説明書にも記載されていると思いますが、洗浄する場合は給湯機用ふろ釜洗い洗剤を使用するように進めておりますので当商品も問題なくご使用いただけます。
Q.3) 湯ドロハンターは(人口)大理石の浴槽で使用できますか?
湯ドロハンターの成分がアルカリ性のため大理石を白くぼかしてしまう可能性があります。そのため、湯ドロハンターは基本、大理石にはご使用いただけません。