木村石鹸

新入社員、新人合同研修へ行く

Pocket
LINEで送る

はじめまして!今年の4月より、新卒として入社しました信田(しのだ)です。

入社してから早くも一ヶ月が経過し、さっそく先輩方から、しのちゃんと呼んでいただき、密かに嬉しく思っている今日この頃です(笑)。

毎日が新しい出来事にあふれており、覚えることでいっぱいですが、優しく面白い先輩方のおかげで、とても新鮮で充実した毎日を過ごしております!

 

先日、引率者の橋田さんと二人で5社合同研修に行ってまいりました!

この研修は、をテーマにした商品・サービスを提供している企業の新入社員が集まり、新たな仲間となって、互いに助け合える存在になろう、というのが目的です。

各社の代表方によって実現したこの研修でしたが、学びの多い貴重な経験となりました!

合同新入社員研修

参加企業は、サンワカンパニーさん大都さん長谷川工業さん平安伸銅工業さん、木村石鹸の計5社。平安伸銅工業さんのオフィスにて行われました。

全新入社員合わせて17名と、どの企業も新入社員が少ないのです。平安伸銅工業さんのお二人はなんと30年ぶりとのこと!

私は、木村石鹸の20年ぶりの新入社員として一人での参加。

期待と不安で少し緊張

 

自己紹介

まずはみんなの前で自己紹介タイム!ニックネームと、自分の大好きなこと・ものを発表しました。

自己紹介

私はからあげが大好きなので、からあげに対する熱い想いを発表しました!笑

 

自己紹介

引率の橋田さんも自己紹介されました!

 

【Work1】自己紹介と他社紹介

2社1グループ(サンワカンパニーさんは2班)の3つに分かれ、各グループ内で自社の紹介を3分でします。

その発表を聞いた企業が気になった点を質問し、深堀をした後、発表した企業の新入社員になりきって他社紹介を行う、というものです。

自己紹介と他社紹介

私はサンワカンパニーさんと同じグループになりました。

自社紹介では、釜焚き製法、製品のこと、社長のこと、製造部メンバーのおやじギャグ、親孝行月間、犬、うさぎ、にわとり、こたつと、木村石鹸のアットホームで面白いところを伝えようとしたら、盛りだくさん過ぎてタイムオーバーしてしまいました…

まだまだ伝えきれていない部分があったのですが…(笑)

 

サンワカンパニーさんの会社紹介をお聞きし、いよいよ他己紹介の時間。

橋田さんにポスターを持ってもらいながら、サンワカンパニーさんの会社紹介を行いました。

しかし、発表後の聴衆者からの質問には答えられず、サンワカンパニーさんに解答を全てお聞きしてしまい、深堀が足りていなかったなあと反省しました

自社紹介と他社紹介

 

一方、サンワカンパニーさんによる木村石鹸の他己紹介では、木村石鹸のいいところ、変わったところを分かりやすく、かつ完璧に木村石鹸の社員になりきって紹介してくださり、

聞いていてすごく面白かったです!

自社紹介と他社紹介

 

このワークから、短い時間で自社をアピールする難しさ、他人の発表を自分なりにまとめ自分の言葉で再発表する難しさを学ぶことができました!

 

【Work2】新ビジネス提案

二つ目のワークは4つのグループに分かれ、暮らしの問題や社会問題を解決する商品・サービスを考えて提案する、というものです。

5社のうち2社以上の会社でコラボし、参加企業1社につき代表が1000万円出費する、というとってもリアルな条件付き!

 

まず、5社がどのような暮らしの問題を解決し、世の中にはどのような暮らしの問題や社会問題があるのかを考えました。

私たちのグループは、あまり枠に囚われず、少しでも関係するだろうと思ったことはどんどんメモに書き出していたので、メモの量がとんでもないことに!(笑)

ふせんにアイデア書き

 

お昼休みを挟んで、午後から再びワークの続き。私たちのグループでは、1人の素朴な悩みがだんだん形になっていきました。

その悩みとは、棚などの角に小指をぶつける、という誰もが経験したことのある、しかし解決しようとまで思わなかった小さな問題です。

それなら、指をぶつけない棚を作っちゃおう!となり、グラス型の面白い棚を商品化することに。

 アイデア出し

 

【Work2】発表!

いよいよ、各グループの発表タイム!

どのグループも、個性的かつ暮らしの問題や社会問題を解決する商品やサービスを、5社の強みを活かしながら発表していました。

発表

発表

発表

発表

 

研修を終えて…

全てのワークを終えた後は、参加者全員で懇親会!

懇親会では、経営者の方々とお話をしたり、○×クイズをしたりしました。

私は5社で唯一の新入社員1人での参加だったのですが、終わる頃には全新入社員が同じ会社の同期かのように仲良くなり、仲間ができた喜びはとても大きいものでした。

懇親会

 

この合同研修を企画してくださった経営者の方々、引率者の方々、会場提供してくださった平安伸銅工業さんに深く感謝いたします。

そして、この日で得たこと、得た仲間を大切にし、今後のキャリアに活かしてくと共に、

いつかここで出会えた仲間と何か新しいビジネスを起こしたいと思いました!

 

集合写真

最後に、平安伸銅工業さんのつっぱりポーズで集合写真!

 

唐揚げと甘い物をこよなく愛する、入社2年目のおチビな社員。オドロキがいっぱいの木村石鹸にて、毎日修行中!

Pocket
LINEで送る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です