木村石鹸

WordPressでAMP対応したけど、AMPページが表示されなくなった時の対処方法

Pocket
LINEで送る

こんにちは、木村石鹸・副社長の木村です。

このブログはWordpressで作っていますが、いちおうAMP対応しています。

AMPとは、「Accelerated Mobile Pages」のことで、
Googleが進めてきたモバイルページを高速化しようというプロジェクトのこと。

既に対応を進めている方の記事がネットに多数あがっています。

Googleは、モバイルにとどまらず、Web利用、閲覧環境での高速化を重要なものと考えてるようで、検索順位にもWebページの表示速度が影響があるということは、たぶん、多くの方がご存じの通りかと。

そういった「高速化」の推進の中でも、特に肝いりなのがAMPなのではないかと思います。

AMP対応しているページは、GoogleにAMPキャッシュとして保存されるので、とにかく表示は爆速になります。ほとんどローカルページを表示しているような感じです。

このブログもスマホからの流入がPCを凌駕するように!

このブログもスマホからの流入がPCを凌駕するように!

AMP対応したから検索順位が上がるとは、Googleは言ってはいないですが、ただ、ページ閲覧時のユーザーの満足度は上がるはずですし、Googleはユーザーがより満足度の高いページを検索結果として優先的に表示したいと考えてるわけですから、そこは多少何らかの影響はあるんだろうとは思います。

WordPressならAMPプラグインで簡単にAMP対応できます

さて、このブログはWordpressで作ってますんで、AMP対応もプラグインで対応してます。

プラグインで簡単対応!

プラグインで簡単対応!

WordPressでのAMP対応の方法については、以下のブログを参考にさせて頂きました。

AMPプラグインだけでも対応は可能ですが、
「Facebook Instant Articles & Google AMP Pages by PageFrog」というプラグインを導入して、AMPページでもGoogleAnalyticsを対応させたりさせてます。

あとは放置です。

しばらくすると、Googleクローラーが勝手にAMPページもインデックスを始めます。
(もちろん、PCページの方にクローラーが来ているという前提で、且つ、AMPプラグインによって、PCページのソースに、amphtml属性でAMPページのURLが記載されてる必要がありますが)

AMP対応してから、しばらくして、GoogleのSearch Consoleでチェックしてみると、けっこう順調にインデックスが増えてきてました。

最初は、AMP文法上のエラーなども多かったですが、Search Consoleに上がってくるエラーを1件、1件確認して修正していくとエラーもなくなりました。

よしよし、ちゃんとAMPページがインデックスされたぞ、と喜んでいたのもつかの間、久々にSearch Consleにログインして、チェックしてみると、いつの間にやらAMPページのインデックス数がゼロになってるではないですか。

AMPページは、URLの後ろに「/amp」とつけると、表示される仕様になっているので、適当なブログのページで確認してみたのですが、「/amp」をつけても、通常のPCページにリダイレクトされて、PCページが表示されるだけです。

いつの間にか、AMP設定がうまく機能しなくなってたようです。

あれ… AMPページが表示されなくなったぞ、という時の対処法

この現象の解消に、あーだこーだと、色々調べて試したりやったのですが、
最終的には、ものすごく簡単、単純な方法で解決できました。

同じようなところで苦しんでる人がいるかもしれないということで、こういうエントリーを書いておきます。

手順は以下の通り。

(1)
AMPプラグインを無効化する。

(2)
Wordpressのメニューの「設定」にある「パーマリンク設定」を開き、「変更を保存」ボタンをクリック。
何か変更したりする必要はありません。パーマリンク設定を変更してしてしまうと、URLが変わってしまい、ソーシャルメディアでの共有などにも影響を与えてしまうので、何も変えず、ただ「変更を保存」をクリックするだけです。

(3)
AMPプラグインを有効化する

これで、URLの後ろに「/amp」を付ければ、AMPページが表示されるように戻りました。

AMPプラグインのインストール時の注意事項として、
インストール後には必ず、上記手順(3)の「パーマリンク設定」の「変更を保存」を行う、というものがあります。これをやらないと、AMPプラグインがうまく機能しないそうです。

こういう注意もあるので、「パーマリンク設定」のところと、AMPプラグインには何らか関係があるということはわかったのですが、最初は、上記の手順でいくと、(1)で、AMPプラグインを無効化して、すぐ再度有効化、そのあとで(2)を実行、ということで何度も試していました。インストールした時の手順と同じようにすれば良いのかなと思っていたからです。

が、この方法はうまくいきませんでした。

理由はよくわからないですが、私の場合は、上記手順のように、プラグインを無効化している状態で、パーマリンク設定の更新を行わないといけない、ということになっていました。

時々、AMP設定はおかしくなる….

AMPプラグインのバージョンの問題もあるのかもしれませんが、AMPページが表示されなくなるということは、ちょくちょくあるようです。それも何が引き金になって、そうなるかはよくわかっていません。 テーマを更新したとか、Wordpressをアップデートしたとか、色々理由はありそうですが、何か設定を変更したりしたときには、いちおうAMPページ表示の確認は行っておいたほうがいいと思います。

新しいもの好き。ちょっと変わったものを生み出していきたいです。

Pocket
LINEで送る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ひろ より:

    ある日突然、/amp/ にアクセスできなくなり困っていたのですが、こちらの記事のおかげで、解決することが出来ました。ありがとうございました!

  2. 五十嵐香 より:

    私のサイトもいきなり、アクセス数が減っておかしいと、いろいろ調べて、サーチコンソールのインデックスからがampの数が0になっているのを発見しました。インデックスが0になった?でも何で?。
    ampエラーも102本中、3本あります。どうやって直すのかわからず弱りきっています。
    一応、ご指示通りに設定をしてみました。ampページは表示されるもののインデックスはまだされていません。
    以下サーチコンソールのampエラーの表示です。
    このページで拡張機能「amp-lightbox」が検出されましたが、この拡張機能は使用されていません(「amp-lightbox」タグが見つかりません)。これは今後エラーとなる可能性があります。
    と出ていますが、全く意味不明で何処をどうすれば良いのかわからないです。
    なにかヒントを頂ければ幸いです。
    宜しくお願いいたします。

  3. 五十嵐香 より:

    五十嵐香です。
    コメントが途中でアップされてしまったようなので、アドレスとサイトURLを再送します。
    宜しくお願いいたします。

ひろ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です