木村石鹸

餅つきと初笑いで迎える新年

Pocket
LINEで送る

お正月写真3

あけましておめでとうございます。新米チャンです。

年が明けたらブログのデザインをいじろうと試行錯誤していたらお正月が終わってしまっていました…。

さてさて、木村石鹸では営業最終日に餅つき大会が催されました。

子供も参加で賑やかな社内

子供も参加で賑やかな社内

お子さんも何人か参加してくれたのですが、
小さなぷにぷにの手でつきたてもちもちのお餅を握る姿は、ただただ反則。

餅をつく木村社長と副社長

餅をつく木村社長と副社長

今回使用した臼はなんと明治時代のものだとか!

もち米30キロ、お餅にして60キロ

もち米30キロ、お餅にして60キロ

30キロのもち米をさばくのに、かかった時間は、4時間。
ひたすらお餅を丸め続けました。

しかし一番驚いたのは、この餅つきが毎年の恒例イベントではなかったということです笑。

鏡餅も作りました。

柿が乗っているタイプ初めて見たのですが、調べたら結構多いみたいですね。

年明けは、初笑い。

と、いうことでよしもとの新喜劇を鑑賞しました。

会社で商売繁盛の祈願に行くことは良くあると思いますが、
社員全員で笑って新しい年を迎えるというのも中々素敵だと思いませんか?

ちなみにその他にも木村石鹸にはユニークな制度や取り組みがあります。
いまだ未体験の親孝行月間が4月にあるのを今から楽しみにしています。

16年目を迎えた親孝行月間 | 木村石鹸 よもやま噺

今日は社員全員で北亀井町公園の清掃 | 木村石鹸 よもやま噺

 

 

 

2015年は木村石鹸にとって変化の年でした。

最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるでもない。
唯一生き残るのは、変化できる者である。

これは2016年最初の副社長の挨拶のお言葉です。
昨年立ち上がったマーケティング室から会社を更に成長させられるように、
出来ることをコツコツやって行かないとなと思う今日この頃です。

LINE@用画像(ブログ用)

@kimurasoapで検索☆彡

 

 

東京から大阪・八尾の木村石鹸にマーケティングやりにきました。
人生のモットーは迷ったらドラマチックな方を選ぶです。

Pocket
LINEで送る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です