木村石鹸

kimusyo 一覧

みせるばやお がきっかけになったコラボレーション

みせるばやお がきっかけになったコラボレーションの話

もっとコラボレーションを生み出していきたい木村石鹸本社がある八尾に、友安製作所というインテリア関連の商品、サービスを提供しているとてもユニー...

記事を読む

2019年チャレンジ

2019年 最大の「変化」の年。

明けましておめでとうございます。木村石鹸は今週から2019年のスタートを切りました。このブログエントリーは、どちらかというと木村石鹸の社員に...

記事を読む

新しいものを生み出し続けるために必要なこと

今、やってるプロジェクトの締めくくり的なもので、学生のインタビューを受けてたのだけど、質問の中に、「今後作っていく商品や狙っていく市場などは...

記事を読む

2019年新卒者内定式

新卒採用について/若い人が活躍できる会社でありたい

2019年度新卒者の内定式を兼ねたお食事会を開催しました。2019年入社予定の新卒者は2名。エムちゃんとザキちゃん。向って左から2番目と3番...

記事を読む

優良法人認定

5度目の優良申告法人に認定されました

「優良申告法人」とは、各税務署が、5年に1度の税務調査において、経営内容が優良であり、また適正な申告が行われており、将来にわたり適正申告が期...

記事を読む

MG(マネジメントゲーム)を社員研修として取り入れてみた

去年からMGに取り組んでます。MGとは「マネジメントゲーム」の略で、簡単に言うと、自身が社長になり会社を経営するゲームのことです。詳しくはこ...

記事を読む

開発依頼書

開発依頼書がなくなったら商品化数が5倍ぐらいになった話

稟議書がなくなったという話はこちら(意思決定や判断はできるかぎり現場近くで組織にあまり複雑なルールを持ち込みたくない)に書きました。似たよう...

記事を読む

ミカドレモン

石けんメーカーが日本酒とレモンのベンチャーに出資した理由

つい先日、木村石鹸でナオライという会社に出資させてもらいました。Naorai|日本酒酒蔵と世界に向けた日本酒を開発していきますナオライという...

記事を読む

ワークショップ風景

効率や成果には直結しないような活動に意味はあるのか?

赤字のイベントを僕らが続ける理由去年からワークショップやトークイベントなどを積極的に開催しています。一回のイベントをやるには、意外とマンパワ...

記事を読む

タスク

意思決定や判断はできるかぎり現場近くで 組織にあまり複雑なルールを持ち込みたくない

そういえば去年は稟議書に判子押してないな....僕は、意思決定は現場に近いところで行うべきだ思ってる。去年、僕はほとんど何も社内稟議書とかに...

記事を読む

学校

ワークショップは社員教育の場としても最適!?

新人営業が講師にチャレンジこの2月24日(日)に、『ものづくり体験CAMPinKANDAIMeRIS』というイベントで、木村石鹸もワークショ...

記事を読む

2018年

2017年の振り返りと2018年の抱負など

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します....と、今期(2017年6月21日~)からは、ブログを週1は書こうかなと...

記事を読む

目標設定

40期終わり、41期のはじまり。40期の目標設定のこと。

こちらの会社のブログのいわゆる「コンテンツ系」のものは、ほぼ「くらしの丁度品店」という、5月末からスタートした弊社のオリジナル直販サイトの読...

記事を読む

2017年は大きく「踏み込む年」になる!?

ども。社長の木村です。今日が仕事納め。朝は恒例の全員集まっての終礼をしました。そこでした話。この話は、もともとは年始にしようと思ってた話だっ...

記事を読む

会社にあった人材ではなく、人材にあった会社をつくる

IoTについてのセミナーで聞いたこれからの人材採用についてこんにちは、九月から社長に就任致しました、木村です。https://www.kim...

記事を読む

1 2